グルメ 少年漫画 歴史 江戸時代 男性主人公

そば屋幻庵 第4巻| かどたひろし (著)、梶研吾 (著)

投稿日:

スポンサードリンク

道場主の娘に淡い想いを寄せる少年剣士や、妻を亡くしてやる気を失ったそば屋の主人を助けたり、最高の蕎麦の実を求めて信州に旅立ったり……勘定方の重職を早々に息子へ譲り、念願のそば屋台を始めた元旗本の牧野玄太郎は、今日も縦横無尽の大活躍! 常連客の美人芸者・藤丸との関係も目が離せない、彩り豊かな七編を収録。 アマゾンより引用

 

そば屋幻庵 第4巻

 

第3巻からの続きになります。表紙にはいつもの玄太郎と藤丸が描かれているのですが、今回の玄太郎はそば屋のオヤジの格好をしていて、いつもの武家の着物は来ておらず、藤丸はピンク色の桜の着物を着ながら右手に桜を持っています。

いつもの場所で蕎麦の屋台を出している玄太郎は、客が旗本の不良三男坊が家にも帰らず悪さばかりしているので、とっ捕まえて欲しいと親が内々に頼んできた話を岡っ引きの客から聞かされ、オヤジたちも見たら知らせてくれと人相書きを渡されます。

剣術道場で師匠の娘を見て顔を赤くする道場生の望月の姿があり、稽古もない朝っぱから何をしていると師匠に見つかったため、間違えてきてしまいましたと照れながら嘘をつき、何とかその場をやり過ごします。

スポンサードリンク


その後、お使いに出かける師匠の娘さんに付いていき、先生が用心のためにとおっしゃられたと言いながら、そのまま娘に付いていくのですが、そこで高そうなクシを父親の指示で取りに来たらしくて、それを手に取り店を出ます。

その様子を見て、不敵に笑う男女の姿があり、どうやら師匠の娘を狙っているようで、先回りをして待ち伏せをし、師匠の娘にわざとぶつかり、謝罪をしろと言いながら、娘の持っていた櫛を奪い取ってしまいます。

望月はぶつかってきたのはそちらだと言いはるのですが、ぶつかってきた男女はそのまま立ち去ろうとします。その時、そば屋のオヤジの弟子が現場を通りかかり、男女の姿を見て、あれは人相書きの・・・、そして倒れているのは望月秀平ではないかと気が付きます。

土下座をしてクシを返してくださいと嘆願する望月に対して、蹴り飛ばして目障りだと悪態をつくぶつかってきた男は、この男から武士の端くれなら刀を抜いてみろと言われます。

しかし、望月は本当の闘いのとき以外は刀を抜くものではないと答え、あなたはお事ではない、だから木刀で十分だ、斬れるものなら、斬ってごらんなさいと木刀で相手をしようとします。

男は刀を抜き飛びかかろうとするのですが、その時に馬鹿者と大声を上げる玄太郎の姿があり、おぬしは人相書きに書かれていた不良息子だな、切り落とされた貴様の首をそのクシで溶かすことになる、その覚悟があるのかと迫ると、男は逃げ出すことになるのでした。

スポンサードリンク

-グルメ, 少年漫画, 歴史, 江戸時代, 男性主人公
-, , , ,

執筆者:

関連記事

no image

亜人 第4巻|桜井画門(著)

スポンサードリンク 不死の新生物・亜人となった高校生・永井圭。その圭を仲間に取り込もうとして失敗した亜人テロリスト・佐藤は、在野の亜人に結集を呼びかけた。招集に応じた亜人たちに佐藤は人類虐殺を提案する …

no image

欲鬼 第1巻|色原 みたび (著)

スポンサードリンク 欲鬼(1) (講談社コミックス月刊マガジン)   欲鬼 第1巻   表紙には三つ編みでシルバーの髪の色をした男性が学生服を着用した服装で、左手に何か武器のような …

no image

大正処女御伽話  第1巻|桐丘さな (著)

スポンサードリンク 時は大正――。事故がもとで母と右手の自由、父の期待を失い田舎に養生という名目で家を追われた青年・珠彦。世の中の全てに嫌気がさし、引き籠もりの厭世家となり果てていた珠彦のもとに、夕月 …

no image

山賊ダイアリー 第7巻|岡本健太郎 (著)

スポンサードリンク 雪にも負けず岡本は行く。獲って食うために。日本特産キジ科、出会いにくさから猟師にとってトロフィーのような獲物であるヤマドリを食す岡本。猟師になって早や2年。狩猟への複雑な思いはあれ …

no image

ファイアパンチ 第1巻|藤本タツキ (著)

スポンサードリンク 『氷の魔女』によって世界は雪と飢餓と狂気に覆われ、凍えた民は炎を求めた──。再生能力の祝福を持つ少年アグニと妹のルナ、身寄りのない兄妹を待ち受ける非情な運命とは…!? 衝戟のダーク …