シリアス 少年漫画 男性主人公

コンシェルジュ プラチナム 第10巻|藤栄道彦 (画), いしぜきひでゆき (著)

投稿日:

スポンサードリンク

震災以降、消費者に敬遠されがちな東北の農産物をアピールしたいという依頼が!! 何とか協力したい想いの九音だったが、イメージダウンを恐れて商店街からなかなか了承を得られない。 しかも、ある週刊誌で風評被害を増長するような記事が発表され…!! 最悪の事態に九音が見せた最後のプラチナ級の奇跡とは!? Amazonより引用

 

コンシェルジュ プラチナム 第10巻

 

第9巻からの続きになります。表紙にはホテルのコンシェルジェや商店街のメンバー達、主要なメンバーが全員集まって赤いバラの花束を持っていますので、どうやらクライマックスの雰囲気がしてきていますので、そろそろラスト巻でしょうか?

シャッター通りだった商店街と白金ホテルがコラボを行ってからと言うもの、順調に景気も良くなっているようで、古かった看板を新しく取り替えたのを見て、ホテルや商店街の女性陣達が、こんな風に新しく看板をできるなんて思わなかったな?と嬉しそうに話をしています。

そこで、エミがせっかくだから看板新調記念に何かイベントをやりたいね、と話しかけると、街コンがいいと言った感じになり、そのまま、街コンをすることになったのですが、エミが九音に対して、ライクとラブ、有効的な男女がいたとして、単純な行為を愛情へと変化させるにはどうしたら良いか?

スポンサードリンク


そう質問をするのですが、それを聞いた九音は一瞬驚き、一般的に言われているのは、アッハ体験だといい、その言葉の由来についてエミに色々と話始めることになるのですが、それを聞いたエミは九音さんがなんで彼女がいないのかがわかった気がします。。。と笑いながら答えます。

その後、街コンがスタートして、九音に対して、あなたに会わせたい人がいるのといわれて、小浜仁美という若い女性を紹介されることになるのですが、どうやらこの女性は外務大臣の小浜庄助さんのお嬢さんよと紹介されることになります。

小浜さんと九音が2人でテーブルについて食事をしていると、その姿を見た二人を紹介したおばさんが、お似合いね、これなら上手くまとまりそうねと、離れたテーブルで食事をしていた女性陣たちに話しかけることになるのですが、どうやらこのおばさんは、お見合いの設定をしていたようです。

それを聞いた、離れたテーブルで食事をしていたエミ達女性陣は、え~っと大声で驚くことになるのですが、果たして九音はお見合いをすることになるのでしょうか?、どうやらこの10巻が最終巻のようですので、是非とも最後まで見ていただきたい展開になってきているようですね。

 

スポンサードリンク

-シリアス, 少年漫画, 男性主人公
-, ,

執筆者:

関連記事

no image

村上海賊の娘 第1巻|吉田 史朗 (著), 和田 竜 (著)

スポンサードリンク 戦国時代――――応仁の乱に始まった乱世により、足利将軍家の権力は完全に衰退。全国各地の有力武将が次々に天下に名乗りをあげた、群雄割拠のこの時代―――破竹の勢いで進撃を続ける織田信長 …

no image

ヘヴィーオブジェクトA 01  第1巻|さいとー栄 (著), 鎌池和馬 (原作), 凪良 (その他)

スポンサードリンク 2015年10月TVアニメ化! 電撃文庫発、近未来ミリタリーアクションのコミック最新シリーズ第1巻。アラスカで2体の超巨大兵器が激突。勝利のカギを握るのは、クウェンサーとヘイヴィア …

no image

信長のシェフ 第2巻|西村ミツル (著), 梶川卓郎 (漫画)

スポンサードリンク 伊勢の北畠氏を討伐するため出陣した信長は、料理頭のケンを従軍させる。苦戦 を強いられる中、信長がケンに命じたのは…「おぬしが戦を終わらすのじゃ!」平成の料理人・ケンが戦国の世で武将 …

no image

エデンの檻 第19巻| 山田 恵庸 (著)

スポンサードリンク 病に冒された操栖(くるす)を救うため、極悪非道の医師・錦織(にしきおり)に全面戦争を仕掛けるアキラたち。一旦は錦織を捕らえることに成功したものの、マインドコントロールされた「奴隷」 …

no image

彼岸島 第1巻|松本光司 (著)

スポンサードリンク 吸血鬼が棲む孤島、彼岸島(ひがんじま)――。踏み入れたら最後、再び生きて還ることはない……。大学に合格したばかりの宮本明(みやもと・あきら)の兄は、2年前に行方不明となっていた。実 …