アニメ化作品 タイムトラベル ホラー ミステリー 少年漫画 男性主人公

僕だけがいない街 第8巻|三部 けい (著)

投稿日:

スポンサードリンク

売れない漫画家だった藤沼悟は「再上映」という現象に巻き込まれて何を“得て”何を“失った”のか。自分の人生をやり直した彼が、辿り着いた時間に待っていたものとは一体…?時空間サスペンス、感動の完結巻!!  アマゾンより引用

 

僕だけがいない街 第8巻

 

第7巻からの続きになります。表紙には雪が積もっている団地の様子が描かれていて、今回は悟を含む人物は全く登場していません。悟はあの数々の殺人事件を行った真犯人を無事に追い詰めることが出来るのでしょうか?

バスに乗り、キャンプ場にやってきた悟は、まだ松葉杖をついている状態で、その周辺を嬉しそうに見回しているのですが、その姿を車の中からパソコンを使いながら1人で見ている怪しい男の姿がありました。

その男は、悟や関係者に注意しながら、何やらダンボールに入った荷物を持ちペンションの中に入ると、ドアをガムテープで塞ぎ、灯油が入ったポリタンクを持ちながら何かをやっており、その後にペンションを後にすることになります。

キャンプ場の広場では記念撮影が行われていて、悟たちは同伴している女性とキャンプ場のラリーコースを回りながら楽しんでおり、悟の母親はバーベキューの用意をしていた所、何かを考えているようなのですが、カバンの中をみて携帯を忘れたことに気が付きます。

スポンサードリンク


その時、悟と一緒にキャンプ場を回っていた女性の携帯に悟の母親からメールが入り、りんどう荘に来てと書かれていたので、そのまま1人で林道そうに向かっていると、車の中から悟を見ていた怪しい男と途中でスレ違います。

女性はアレが誰だったのか?、そう疑問に思いつつもそのまま先に進みます。

しかし、その男は突然振り返り、そのまま女性の後ろを付けていくことになり、りんどう荘についた女性も、そこには誰も居ないことに不思議がるのですが、その部屋のすみには怪しい人影が立っていたのでした。

それから少し前の時系列の回想が始まります。

その時、悟は友人のケンヤに電話をしていて、思い出したんだ全部、そこは盗聴されているかもしれないので、会って話そうとなり、病院で話すことになったのですが、そこで悟はケンヤに対して、真犯人が誰なのかを思い出したことを告げます。

その時の名前が小学生の頃の担任、八代学であり、それを聞いたケンヤはやっぱりかと答え、今の八代の名前は西園まなぶであり、市議議員をしていることを話すのですが、驚いたケンヤはどうしてそこまで知っているんだ?と悟に問います。

その時、悟はアイリから西園って人が怪しいと思う、バッジをつけていたから多分市議・・・、そう教えられたことを思い出すのでした。

スポンサードリンク

-アニメ化作品, タイムトラベル, ホラー, ミステリー, 少年漫画, 男性主人公
-, , , , ,

執筆者:

関連記事

no image

信長のシェフ 第15巻|西村ミツル (著), 梶川卓郎 (漫画)

スポンサードリンク 織田・徳川と武田の決戦・長篠の戦いが迫る中、戦場となる村に捕らわれたケン。武田側についた村人を説得し、戦が始まる前に一夜にして城を築かねばならないが、武田勝頼は織田・徳川軍の眼前へ …

no image

アポカリプスの砦 第1巻|蔵石ユウ (著), イナベカズ (著)

スポンサードリンク ゾンビvs.不良!!!!! 監獄を舞台に災厄が最悪を食む!! ――関東中の不良が集まる更生施設・松嵐(しょうらん)学園に、無実の罪で収監された前田義明(まえだ・よしあき)。暴力渦巻 …

no image

信長のシェフ 第8巻|西村ミツル (著), 梶川卓郎 (漫画)

スポンサードリンク 比叡山の焼き討ちを知り、将軍・足利義昭は武田信玄に挙兵を促す。一方、顕如は菓子職人・ようこに対し、信長に毒を盛るよう命じる。その策略を知らず、信長は顕如との和睦の席に臨み…。織田包 …

no image

エデンの檻 第19巻| 山田 恵庸 (著)

スポンサードリンク 病に冒された操栖(くるす)を救うため、極悪非道の医師・錦織(にしきおり)に全面戦争を仕掛けるアキラたち。一旦は錦織を捕らえることに成功したものの、マインドコントロールされた「奴隷」 …

no image

とある科学の超電磁砲 第1巻|冬川 基 (著), 鎌池 和馬 (その他)

スポンサードリンク とある魔術の禁書目録外伝とある科学の超電磁砲(1) (電撃コミックス)   とある科学の超電磁砲 第1巻   表紙にはブレザー姿の女子高生2人が、巨大な風力発電 …