ミステリー 女性主人公 少年漫画 推理

万能鑑定士Qの事件簿 第1巻|神江 ちず (著), 清原 紘 (企画・原案), 松岡 圭祐 (原著)

投稿日:2017年1月23日 更新日:

スポンサードリンク

万能鑑定士・凜田莉子と週刊誌記者・小笠原悠斗が、都内全域に大量に貼られた“力士シール”の謎に挑む。シールに秘められた真実とは! ?松岡圭祐原作の大ヒットミステリ、ついに完全コミック化! !  アマゾンより引用

 

 万能鑑定士Qの事件簿 I 

 

表紙を目にした瞬間、思わず手にとってしまいたくなるようなとても綺麗な女性がかかれていますので、書店などで思わず 万能鑑定士Qの事件簿 I をみてしまったら、同様に興味を持たれる方も多いのではないかと思います。

タイトルにも書かれている通り、万能鑑定士Qの事件簿とありますので、これだけで推理系の物語である事が分かるのですが、万能鑑定士Qというのは、表紙のやたら綺麗に書かれている女性なのかが気になるところです。

この漫画は表紙を見ただけで思わず手に取ってしまいそうな漫画の中でもかなりの上位にランキングするのではないかと思えますので、原作、漫画、キャラクター原案を別々に分けて作品を構築するのが一番良いのかもしれませんね。

では、早速ページを開いてみましょう。

雑誌編集社の事務所で電話が鳴り響くシーンから始まり、なぜかガードレールを背中に担いで社内を歩いている男性がいるのですが、ガードレールを背負って歩いている人は見た事がないので、ある意味とても新鮮な描写だと感じました。

スポンサードリンク


一体、この男性は、なぜガードレールを背負って歩いているのかといえば、どうやら何からの事件の証拠品のようで、ガードレールに力士のシールが沢山貼られていて、これが一体何を意味するのかはこの時点では分かりませんが、ガードレールごと持っていくのは現実問題として可能なのかどうかになりますね。

どうやら、力士のシールの鑑定をしたいようなのですが、糊がべったりと貼られているため、それを取り外す事ができないので、ガードレールごと担いで編集部内に持ち込んだらしいのですが、鑑定人が鑑定を断ってしまい、途方に暮れてネットで検索をする男性の目に入ったのが、万能鑑定士Qと言うサイトでした。

それから、リヤカーにガードレールをのせて、万能鑑定士Qの所に移動していくわけなのですが、美容院のような店内の中で、そこで登場してきたのが、表紙に出ていたあの綺麗な女性になりますので、この女性が万能鑑定士Qのようですね。

果たして、持ち込んだガードレールは一体どうなるのか?、力士のシールの正体はなんなのか?、これから物語の本番がスタートしていきますので、興味があれば第1巻をご覧になってみてください。

スポンサードリンク

-ミステリー, 女性主人公, 少年漫画, 推理
-, , ,

執筆者:

関連記事

no image

弱虫ペダル 第1巻|渡辺航 (著)

スポンサードリンク ママチャリで激坂を登り、秋葉原通い、往復90km!! アニメにゲーム、ガシャポンフィギュアを愛する高校生・小野田坂道、驚異の激コギ!! ワクワクの本格高校自転車ロードレース巨編!! …

no image

亜人 第2巻|桜井画門(著)

スポンサードリンク 当局の管理下にない自由亜人・サトウ登場。人間との抗争を辞さないサトウは亜人の同志・田中と共に永井圭奪還を図り武装蜂起した! アマゾンより引用 亜人(2) (アフタヌーンコミックス) …

no image

僕だけがいない街 第3巻|三部 けい (著)

スポンサードリンク 雛月は消えてしまった。事件の解決に失敗した失意の悟に、再び【再上映】が起こる。2006年現代に戻ってきた悟を待ち受けていたもの、それは…母親殺しの容疑者という現実だった! !  ア …

no image

エデンの檻 第1巻| 山田 恵庸 (著)

スポンサードリンク グアムでの修学旅行の帰路、アキラたちは原因不明の飛行機事故に見舞われた! 気を失って目覚めたのは、見たこともない動物が生息しているジャングル。その島は絶滅したはずの動物が闊歩し、し …

no image

乙女戦争 ディーヴチー・ヴァールカ  第8巻| 大西巷一 (著)

スポンサードリンク 15世紀、中央ヨーロッパで巻き起こるフス派軍vs十字軍の熾烈な宗教戦争。指揮官ヤン・ジシュカの知略により再び十字軍を退けたフス派軍だったが、様々な人物の思惑が対立し、フス派は分裂し …