バトル ホラー 少年漫画 男性主人公

亜人 第2巻|桜井画門(著)

投稿日:

スポンサードリンク

当局の管理下にない自由亜人・サトウ登場。人間との抗争を辞さないサトウは亜人の同志・田中と共に永井圭奪還を図り武装蜂起した! アマゾンより引用

 

亜人 第2巻

 

第1巻からの続きになります。表紙には1巻で永井から黒い幽霊と呼ばれていた亜人が描かれています。シンプルな表紙ですが、独特の雰囲気を感じる赤を貴重とした色使いになっています。

その生物は死なない・・・。

その生物は亜人と呼ばれている。

その生物は・・・。

指定された神社に行くと、佐藤と田中が既に待っており、永井はいきなり包丁を取り出す田中の姿を見ることになります。そこで、いきなり佐藤の胸を刺し、佐藤が本物の亜人であることを証明します。

永井は僕もやりますか?と質問をするのですが、佐藤は君は有名人だからしなくてもいいと話し、更に田中も亜人であることを伝え、電話で話した通り、君を迎える準備ができていると話を続けます。

そこで永井は、3つだけ質問させてくださいと佐藤にこう話します。

1つ目は妹の事・・・。

佐藤は即座に開放したよと答え、大変申し訳無いとそこで頭を下げ、君のことを捜すために妹さんを連れ出したんだ、言い訳にしか聞こえないかもしれないが、それしか方法がなかった。きっと、妹さんにも怖い思いをさせたに違いない・・・。

それを見た永井は、佐藤の意外な反応に驚きます。

スポンサードリンク


2つ目は貴方達の日常、それを知りたい・・・。

佐藤は、残念だが君が思っているようなものとは少し違うかもしれない、きっと君は亜人と分かってから沢山の人に酷いことをされたと思う。だからと言って人間をむやみに敵視するべきでは無いと私は考えている。

そう話していると、田中がチッと不満そうにしているのを見て、佐藤は彼はあまり納得していないようだがね、人間より、人間らしく、これがモットーと笑顔で答えます。

佐藤と話していると、永井は佐藤がいい人に感じてきてしまい、不信感丸出しの自分が恥ずかしいと思い始めた時、佐藤はだがいいか?、君が理不尽な目にあったり、捕まるようなことがあったとしたら話は別だ。

その時は、最善の策を講じて君を救い出すと誓うと力強く長いの肩を掴んで話してくるのでした。

永井は佐藤と話してみて、そもそも、テロリストみたいなのがいると考える方がおかしかったんだ、圧倒的少数の亜人が人間に反乱なんて起こせる訳がない。しかし、住居や資金源、田中さんをどう逃したか・・・。ある疑問を感じます。

そして、最後の3つ目の質問は、黒い幽霊の正体についてと話していた所、突然麻酔銃が発射され、佐藤が伏せろと叫んだ瞬間、永井は麻酔を胸に受けてその場で意識をなくなうのでした。

逃げろ佐藤さん・・・と意識を失う永井の思いとは異なり、実際に麻酔銃を撃ってきたのは、田中の亜人だったことを永井は知ることなく・・・。

スポンサードリンク

-バトル, ホラー, 少年漫画, 男性主人公
-, , ,

執筆者:

関連記事

no image

魔法少女・オブ・ジ・エンド 第1巻|佐藤健太郎 (著)

スポンサードリンク ふつうの高校1年生、貴衣とつくねの学校に魔法少女が出現! 不思議な力で次々と同級生を殺していき……。未曾有の絶望パニックホラー開幕! アマゾンより引用 魔法少女・オブ・ジ・エンド  …

no image

さんかれあ 第1巻|はっとりみつる (著)

スポンサードリンク 夢は「ゾンビっ娘とチュッチュする」こと!ゾンビをこよなく愛する高校1年生・降谷千紘(ふるや・ちひろ)は、ひょんなことから清楚可憐なお嬢様・散華礼弥(さんかれあ)と知り合い、一緒に愛 …

no image

山賊ダイアリー 第4巻|岡本健太郎 (著)

スポンサードリンク 身悶えるジビエ(野生肉)の愉悦! とある日は牛タンより美味(!?)なイノシシのタンに舌鼓。またある日は、オスのイノシシの臭味に悶絶。狩りに釣りにイモ掘りに、新米ハンター・岡本は今日 …

no image

DEAD Tube ~デッドチューブ~ 第4巻|北河トウタ (著), 山口ミコト (著)

スポンサードリンク 『デッドチューブ』の新しいゲーム、「孤島編」第2話開幕。今回のルールは、ロックリバー島に出没する殺人鬼クレイジーラスカルを撮影すれば、1秒ごとに100万円が支払われるというもの。参 …

no image

憂国のモリアーティ 第1巻|三好 輝 (著), コナン・ドイル (企画・原案), 竹内 良輔 (編集)

スポンサードリンク 時は19世紀末、大英帝国最盛期のロンドン──。この国に根付く階級制度に辟易するモリアーティ伯爵家家長子・アルバート。孤児院から引き取ったある兄弟との出会いによって、世界を浄化するた …