タイムトラベル ホラー ミステリー 少年漫画 推理

僕だけがいない街 第1巻|三部 けい (著)

投稿日:

スポンサードリンク

毎日を懊悩して暮らす青年漫画家の藤沼。ただ彼には、彼にしか起きない特別な症状を持ち合わせていた。それは…時間が巻き戻るということ! この現象、藤沼にもたらすものは輝く未来? それとも…。アマゾンより引用

 

僕だけがいない街 

 

僕だけがいない街、このタイトルを見ただけでもなんだか切なくなりそうな雰囲気満載ですが、表紙を見ると、雪の中で寒そうに立っている小学生の女の子がポツンと立っていて、表紙の裏側にはそれを見ているような男の子がポツンと振り返っています。

表紙を見ただけで、孤独感が伝わってくる独特の雰囲気ですから、かなりわかりやすい表現を書き込まれているので、タイトルのつけ方もそうなんですけど、原作者の方も思い入れがよく伝わってきますね。

早速中身を見てみると、どうやら売れない漫画家の男性が主人公のようで、工場の前で原稿を引き裂いて破るところから全てが始まっています。その後はワンルームの狭い部屋で布団の上で天井を見上げて何かにふけっている状態ですから、似たような境遇の人も実際にいそうな雰囲気が伝わってきます。

その後も、編集に漫画を持ち込んで担当者に馬鹿にされながら対応をしている主人公が書かれていて、まさに現実社会のできことをそのまま漫画で書いている描写ですから、実際の漫画家志望の方は似たような人たちも多いのでしょうね。

スポンサードリンク


売れない漫画家でしたらバイトをしないと生きていけないのは当然の話として、この漫画の中でも先ほどの売れない漫画家の男性はピザ屋で配達のバイトをしているようで、28歳になって女子高生にピザを途中で食べちゃダメだとと言われている始末です。

現実にありそうな場面ばかりが冒頭から書かれていますが、主人公の名前はどうやら藤沼さんと言うらしくて、そのままピザの配達に出かけることになるわけですが、その途中で突然とくんと何かを感じるような描写があり、間違いないあれが来た・・・の一言。

どうやら、この藤沼さんは未来予知ができる能力があるらしくて、トラックの運転手が意識がない状態でトラックを運転していて、それが発生する未来を予測して、はねられそうな小学生を救済したわけなのですが、そこで残念ながら藤沼さん本人が車にはねられてしまいます。

そこで走馬灯のような子供の頃からの回想シーンが始まり、多分表紙に書かれていた小学生の女の子でしょうか?、何かを伝えているシーンで突然目を覚まします。

はたして、この女の子は誰なのか?、藤沼さんとの関係はどのような関係なのか?、僕だけしかいない街のタイトルの意味は関連は?、気になる方は1巻をご覧になってみてください。

スポンサードリンク

-タイムトラベル, ホラー, ミステリー, 少年漫画, 推理
-, , , ,

執筆者:

関連記事

no image

バトル・ロワイアル 第10巻|田口雅之 (著), 高見広春 (著)

スポンサードリンク バトル・ロワイアル(10) (ヤングチャンピオン・コミックス)   バトル・ロワイアル 第10巻   第9巻からの続きになります。表紙には、秋也が切ない表情で何 …

no image

ドクムシ 第1巻|合田 蛍冬 (イラスト), 八頭 道尾 (その他)

スポンサードリンク 廃校に閉じ込められた見ず知らずの6人の男女と1人の少女。そこにあるのは7日間をカウントダウンする電光掲示板と監視カメラ、そして土鍋と肉切り包丁……7日間生き残れば解放されるのか、そ …

no image

書生葛木信二郎の日常 第1巻|倉田三ノ路 (著)

スポンサードリンク 時は大正。小説家を目指して帝都・東京に上京した書生・葛木信二郎。彼が下宿先に選んだ「黒髭荘」は、なんと住民すべてが妖怪という不思議な館だった!管理人の尋(ひろ)ちゃんや、一緒に上京 …

no image

真犯人!! 第2巻|門尾勇治 (著)

スポンサードリンク 20XX年、刑法第11条「死刑改正」。法務省より無作為に選ばれた国民100名は死刑執行人となり、死刑囚を処刑することを義務とする……。何者かに よって、最愛の妻・美樹を殺され、その …

no image

アルテ 第5巻|大久保圭 (著)

スポンサードリンク 新天地ヴェネツィアで画家として家庭教師として新たな生活を始めたアルテ。しかし彼女を待っていたのは、わがまま令嬢のカタリーナだった。カタリーナに振りまわされ悪戦苦闘するアルテだったが …