タイムトラベル ホラー ミステリー 少年漫画 推理

僕だけがいない街 第1巻|三部 けい (著)

投稿日:

スポンサードリンク

毎日を懊悩して暮らす青年漫画家の藤沼。ただ彼には、彼にしか起きない特別な症状を持ち合わせていた。それは…時間が巻き戻るということ! この現象、藤沼にもたらすものは輝く未来? それとも…。アマゾンより引用

 

僕だけがいない街 

 

僕だけがいない街、このタイトルを見ただけでもなんだか切なくなりそうな雰囲気満載ですが、表紙を見ると、雪の中で寒そうに立っている小学生の女の子がポツンと立っていて、表紙の裏側にはそれを見ているような男の子がポツンと振り返っています。

表紙を見ただけで、孤独感が伝わってくる独特の雰囲気ですから、かなりわかりやすい表現を書き込まれているので、タイトルのつけ方もそうなんですけど、原作者の方も思い入れがよく伝わってきますね。

早速中身を見てみると、どうやら売れない漫画家の男性が主人公のようで、工場の前で原稿を引き裂いて破るところから全てが始まっています。その後はワンルームの狭い部屋で布団の上で天井を見上げて何かにふけっている状態ですから、似たような境遇の人も実際にいそうな雰囲気が伝わってきます。

その後も、編集に漫画を持ち込んで担当者に馬鹿にされながら対応をしている主人公が書かれていて、まさに現実社会のできことをそのまま漫画で書いている描写ですから、実際の漫画家志望の方は似たような人たちも多いのでしょうね。

スポンサードリンク


売れない漫画家でしたらバイトをしないと生きていけないのは当然の話として、この漫画の中でも先ほどの売れない漫画家の男性はピザ屋で配達のバイトをしているようで、28歳になって女子高生にピザを途中で食べちゃダメだとと言われている始末です。

現実にありそうな場面ばかりが冒頭から書かれていますが、主人公の名前はどうやら藤沼さんと言うらしくて、そのままピザの配達に出かけることになるわけですが、その途中で突然とくんと何かを感じるような描写があり、間違いないあれが来た・・・の一言。

どうやら、この藤沼さんは未来予知ができる能力があるらしくて、トラックの運転手が意識がない状態でトラックを運転していて、それが発生する未来を予測して、はねられそうな小学生を救済したわけなのですが、そこで残念ながら藤沼さん本人が車にはねられてしまいます。

そこで走馬灯のような子供の頃からの回想シーンが始まり、多分表紙に書かれていた小学生の女の子でしょうか?、何かを伝えているシーンで突然目を覚まします。

はたして、この女の子は誰なのか?、藤沼さんとの関係はどのような関係なのか?、僕だけしかいない街のタイトルの意味は関連は?、気になる方は1巻をご覧になってみてください。

スポンサードリンク

-タイムトラベル, ホラー, ミステリー, 少年漫画, 推理
-, , , ,

執筆者:

関連記事

no image

コンシェルジュインペリアル 第5巻|藤栄道彦 (画), いしぜきひでゆき (案)

スポンサードリンク クインシーホテルの高齢者向けバスツアーに付き添いで来た優菜。そこには父親であり、スーパーコンシェルジュである最上拝の姿があった。そんなふたりのもとへ、母親の預金通帳を見つけてくれと …

no image

彼岸島 第1巻|松本光司 (著)

スポンサードリンク 吸血鬼が棲む孤島、彼岸島(ひがんじま)――。踏み入れたら最後、再び生きて還ることはない……。大学に合格したばかりの宮本明(みやもと・あきら)の兄は、2年前に行方不明となっていた。実 …

no image

遮那王 義経 源平の合戦 第1巻|沢田ひろふみ (著)

スポンサードリンク 穏やかな月日が流れ、漂太(ひょうた)の奥州下向から6年が経った治承4年(1180年)。平氏の横暴に不満を持った源氏が日本各地で動き始めていた――。そんなある日、奥州平泉に1人の密使 …

no image

悪の教典 第1巻|貴志祐介 (著), 烏山英司 (著)

スポンサードリンク 先生も、生徒も、親も、みんな怪物! 頻出するトラブルを解消すべく、とびきり有能な英語教師が暗躍する。その果てに待っていたのは、犯罪史上に残る未曾有の大事件だった!! 貴志祐介の話題 …

no image

ヤスミーン 第2巻|畑優以 (著)

スポンサードリンク 伝説のチーター族、『白い悪魔』を探して、トムソンガゼル族のブエナはスクトゥの森へと辿り着く! 一方、『白い悪魔』の襲撃と逃走に怒るライオン族はチンパンジー族の支配するスクトゥの森で …