タイムトラベル 一押し作品 女性主人公 少年漫画

君と僕のアシアト〜タイムトラベル春日研究所〜 第2巻|よしづき くみち(著)

投稿日:

スポンサードリンク

 

このブログを立ち上げるきっかけになった漫画、君と僕のアシアト〜タイムトラベル春日研究所〜の第2巻になります。

1巻同様に表紙には主人公の女性が綺麗に描かれていますし、背景もとても丁寧に描かれていてこれだけでも好感が持てるくらいなのですが、1巻のストーリー自体がとても良かったので、そのストーリーを見た後にこの表紙を見ると、余計に感情移入してしまいそうになるくらいです。

まだ、君と僕のアシアト〜タイムトラベル春日研究所〜の1巻をご覧になっていない方は、このブログでも過去記事で紹介していますので、最初から読んだ方が絶対に楽しめますので、ぜひ第1巻をご覧になってみてください。

時は2025年、亜紀所長のことを考え、涙を流しているあのアシスタントの男性の前に突然やってきたのが、すでに研究所の事故で亡くなっているとされていた、妹の風見鶏瑞紀だったのです。

と思った瞬間、次のページになると、2022年の話に戻り、亜紀所長とアシスタントの男性、宮山さんが二人で、客がこなくて生活に困窮している話をしているのですが、そこでやってきたお客さんが、志田文彦さんになり、なんでも、会社の重要なデータを処分して困って相談にやってきたようです。

ただ、タイムトラベル40万円の看板があれば、相当怪しいと感じる人も多いのでしょうけど、困っている人はやってくるようですね。

スポンサードリンク


そこで、亜紀所長に相談をしている際に、志田文彦さんの額にある大きな傷の話になった際に、子供の頃の交通事故でこの傷を負ってしまったことを話すのですが、何か意味深い伏線のような雰囲気を残しながら、タイムトラベルが始まります。

しかし、そこで想定外のトラブルが発生してしまい、この志田文彦さんが、タイムトラベル中にトラックに轢かれそうになってしまい、それを助けようとした女性が大怪我をしてしまう事故が発生します。

それを研究所のモニター越しから見ている亜紀所長と宮山さんがその間抜けぶりに呆れてしまっているのですが、亜紀所長は冷静に、向こうは架空の世界なので用が済んだら戻ってくるだけですと答えるのですが・・・。

この志田文彦さんはドジっ子なのか人がいいのか、そのまま病院で助けてくれた女性を介抱することになり、そこで毎日お見舞いすることを告げて、タイムトラベルをした目的を完全に忘れてしまっているのですが、どうやら恋愛関係を持ってしまったようです。

公園のベンチで顔を赤くしてぼーっとしていた志田文彦さんでしたが、そこに亜紀所長のロボットがやってきて、目的を済ませて早く帰りましょうと声を変えるのですが、志田文彦さんは、あくまでも彼女が全快するまで面倒を見ると言い出します。

これからタイムトラベルの世界で志田文彦さんはどうなってしまうのか?、続きは2巻でご覧になってください。

スポンサードリンク

-タイムトラベル, 一押し作品, 女性主人公, 少年漫画
-, , ,

執筆者:

関連記事

no image

GANTZ  第1巻|奥浩哉 (著)

スポンサードリンク 地下鉄のホームで撥ねられ死んだはずの玄野、加藤は謎のマンションの一室に一瞬にして転送される。そこに置かれた得体の知れない黒い球の指令により、ねぎ星人の暗殺を命じられた玄野らは、状況 …

no image

信長のシェフ 第8巻|西村ミツル (著), 梶川卓郎 (漫画)

スポンサードリンク 比叡山の焼き討ちを知り、将軍・足利義昭は武田信玄に挙兵を促す。一方、顕如は菓子職人・ようこに対し、信長に毒を盛るよう命じる。その策略を知らず、信長は顕如との和睦の席に臨み…。織田包 …

no image

コンシェルジュ プラチナム 第9巻|藤栄道彦 (画), いしぜきひでゆき (著)

スポンサードリンク ホテルキャピタル白金平でゆるキャラシンポジウム開催!! 船橋の汁出すアレや、彦根の兜を被った猫のアレに似たゆるキャラが大集合!! 仁義なきゆるキャラバトルにしろがねこ参戦!? そし …

no image

銀牙伝説WEEDオリオン 第1巻|高橋よしひろ (著)

スポンサードリンク 発行部数2000万部を数える歴史的大ヒット野犬ロマン『銀牙伝説ウィード』。その志を引き継ぐ作品が遂に登場。その名も「オリオン」。『銀牙伝説WEEDオリオン』である! 物語は奥羽軍の …

no image

遮那王 義経 第1巻|沢田ひろふみ (著)

スポンサードリンク 京都の古い神社から見つかった古文書。そこには牛若丸(源義経)が、若干16歳にしてこの世を去ったと記されていた。驚愕のもうひとつの義経伝説がここに始まる! ──時は遡り平安時代末。京 …