ホラー 江戸時代 青年漫画

当て屋の椿 第1巻| 川下寛次 (著)

投稿日:2016年10月11日 更新日:

スポンサードリンク

 

時は江戸時代。巷で起こる数多の事件を、当て屋の椿が次々解決!! 奇想天外、大江戸吉原ミステリー!! アマゾンより引用

 

当て屋の椿 第1巻

 

表示を見た感じでは、着物を着た女性が描かれていますので、多分江戸時代か何かのこの女性が主役になるストーリーなのでしょうが、表紙を見ただけではどのようなストーリなのかまではわかりませんので、早速次のページを見てみることにしましょう。

最初のページを見た瞬間、ちょっと未成年はお断り的な内容が書かれていますので、お子さんなどにはお勧めできませんが、どうやら春画を書いているカットらしいんですけど、春画を書く内容の漫画なのかこの時点ではよくわかりません。

春画を書いているのは男性のようであり鳳仙先生と呼ばれている感じで、春画のモデルになっているのは、歌舞伎役者の瑠璃丸のようなのですが、女性の名前は全く出てこないで、吉原の娼婦か何かなのでしょうか?

冒頭からしばらくの間、お子さんは見ないほうがよい描写が続いているのですが、いつまでこの展開が続くのかと心配していたところ、この女性がいきなり後ろから日本刀なような刃物で右胸を刺されるカットに急変していきます。

スポンサードリンク


その後は、もはや全身真っ二つ状態に日本刀で引き裂かれて悲惨な状態で倒れていくシーンが描かれていますので、前座の春画の絵を描いていたイメージから一転して、いきなり殺人事件に発展している急展開なので、春画を書く漫画ではないようですね。

この春画のモデルになっていた女性が殺害されて、その後に春画を書いていてた男性が長屋に戻ってくると、多分、表紙の着物を着ていた女性がいきなり春画を書いていた男性を殴り飛ばすシーンが始まり、自分が家賃滞納の代わりに春画の手本になるように売り飛ばされると叫んでいます。

なんでも、この女性が当て屋の椿と名乗っていますので、タイトル通り、この女性が主役のようなのですが、春画を書いていた男性との関係がこの時点ではよくわからないのですが、なんだかんだで騙されて料理屋に連れて行かれるのですが、そこであの春画のモデルになっていた男性が役人に捉えられているシーンが描かれていました。

この時点では大人のお色気もあるサイコパスな殺人事件が発生するようなストーリ展開であり、それに深く関わるのが当て屋の椿という女性と、春画を書いていた先生のような感じなので、この二人がどう絡んでいくかが見所でしょうか?

興味があれば第1巻を見てみてください。

スポンサードリンク

-ホラー, 江戸時代, 青年漫画
-, ,

執筆者:

関連記事

no image

亜人 第3巻|桜井画門(著)

スポンサードリンク 既存の人類との共生か、それとも敵対か――。亜人となった永井圭が最初に接触を試みた同朋、「帽子」こと佐藤の正体は凶暴なテロリストであった。自分に凄惨な人体実験を行った当局の研究員の命 …

no image

アンゴルモア 元寇合戦記 第7巻|たかぎ 七彦 (著)

スポンサードリンク 対馬軍が籠城する金田城に蒙古軍がなだれこんだ!防人たちの奇策により辛くも撃退に成功するが、敵を招き入れた裏切り者である白石との闘いは避けられない。朽井と白石、一対一の“真剣勝負”の …

no image

バイオハザード ~マルハワデザイア~ 第2巻|芹沢直樹 (画), カプコン (著)

スポンサードリンク バイオハザード~マルハワデザイア~ 2 (少年チャンピオン・コミックスエクストラ)   バイオハザード ~マルハワデザイア~ 第2巻   第1巻の続きになります …

no image

2DK、Gペン、目覚まし時計。 第1巻|大沢 やよい (著)

スポンサードリンク 仕事も家事もソツなくこなすデキるOL・香月奈々美は、故郷・福岡に彼氏を置いて、ここ東京で遠距離恋愛をしている。ぐーたらで生活能力ゼロと言ってよい童顔アラサー・藤村かえでは、漫画家デ …

no image

PSYCHO-PASS 監視官 狡噛慎也 第1巻|後藤みどり(Production I.G) (著), 斎夏生 (イラスト), サイコパス製作委員会 (その他), 虚淵玄(ニトロプラス)

スポンサードリンク PSYCHO-PASS 監視官 狡噛慎也 1 (BLADE COMICS)   PSYCHO-PASS 監視官 狡噛慎也 第1巻   アニメで有名になったサイコ …