アニメ化作品 ミステリー 青年漫画

すべてがFになる-THE PERFECT INSIDER- 第1巻|森博嗣 (著)、霜月かいり (著)

投稿日:2016年10月11日 更新日:

スポンサードリンク

N大准教授・犀川創平とN大の大学生・西之園萌絵は世紀の天才・真賀田四季に会うために孤島に建つ真賀田研究所を訪れる。そこでふたりが目撃したのはウエディングドレスをまとい、両手足を切断された死体だった。犀川と萌絵が完全なる密室で行われた殺人の謎に迫る!!

アマゾンより引用

すべてがFになる-THE PERFECT INSIDER- 第1巻

お台場で先行公開を行っている、毎回品質が高いアニメを制作しているノエタミナのアニメ放送がきっかけで知ったのがこちらのすべてがFになるになります。

アニメ放送に出てきたキャラクターはとても個性的に描かれていましたし、演出も良くでいていて、序盤で人類史上最高の天才と呼ばれいていた博士が両手が無い状態で荷台に乗って部屋から出てきたシーンなどは驚愕でしたし、それを実行した犯人が誰なのか、最初は全くわからない状態で話が進んでいきます。

スポンサードリンク


博士が行ったトリックや長期間にわたり研究所の密室の中で生活をしていた博士を一体誰が殺害したのか初期の時点でわかる人はおそらくいないだろうと思えるストーリー展開ですし、他に類を見ないタイプのミステリー作品でした。

最後に博士が殺害されたトリックや犯人がわかってくるんですが、研究所の中にいた警察も逮捕することができないまま、話が進んでいくのがアニメ版のストーリーです。

アニメの版のすべてがFになるは、個人的にはその年で最も面白かったアニメ番組になり、多くの人にお勧めができるのですが、こちらの漫画版の方は、正直言って絵柄からしてアニメ版と比較するとちょっと途中で見るのをやめてしまう感じでしょうか?

感じ方は人それぞれですので、興味を持たれたらコミック版を手に取ってみてもよろしいかと思いますが、このすべてがFになるに関しては、トリックや犯人を知ってしまった後にアニメ版を見ても臨場感にかけますので、できれば最初にアニメ版をみてからコミック版を見る流れにしておいたほうがよいかもしれません。

スポンサードリンク

-アニメ化作品, ミステリー, 青年漫画
-, ,

執筆者:

関連記事

no image

絡新婦の理 第1巻|志水 アキ (著), 京極 夏彦 (原著)

スポンサードリンク 舞台は戦後まもない日本。聖ベルナール女学院に潜む、背徳の集団による呪いの儀式。世間を震え上がらせる連続殺人鬼・目潰し魔。二つの事件の陰で糸を張り巡らせる「蜘蛛」の正体とは? 京極堂 …

no image

僕たちがやりました 第1巻|金城宗幸 (著), 荒木光 (著)

スポンサードリンク 金城宗幸(神さまの言うとおり)×荒木光(ヤンキー塾へ行く)が織りなす、「今日」に満足してる若人たちの「そこそこ」を目指す青春譚。だが、このタッグが、それだけで終わるハズがない!!  …

no image

バイオハザード ~マルハワデザイア~ 第3巻|芹沢直樹 (画), カプコン (著)

スポンサードリンク バイオハザード ~マルハワデザイア~ 3 (少年チャンピオン・コミックス エクストラ)   バイオハザード ~マルハワデザイア~ 第3巻   第2巻からの続きに …

no image

ONE PIECE 第1巻|尾田 栄一郎 (著)

スポンサードリンク ONE PIECE 1 (ジャンプ・コミックス)   ONE PIECE 第1巻   表紙には麦わら帽子をかぶった少年、赤い髪の女性、緑の単発の髪で酒を飲んでい …

no image

DEAD Tube ~デッドチューブ~ 第2巻|北河トウタ (著), 山口ミコト (著)

スポンサードリンク 真城舞の振る舞いによって、業得学園映研部部長・大島佐柳は学園の屋上から転落する。憧れの人を失った怒りにより、逆上した町谷智浩は真城をバットで撲滅するのだが…。予想だにできない結末を …