シリアス ミリタリー・戦争 少年漫画 歴史

アンゴルモア 元寇合戦記 第3巻|たかぎ 七彦 (著)

投稿日:

スポンサードリンク

対馬に陸続と上陸する蒙古軍に一矢報いるため、夜襲を仕掛けた対馬軍!だが、女真族出身の征東軍副元帥・劉復亨が驚異的な戦闘力で迎え撃つ!身内の裏切りもあり苦境に立つ朽井!危機を脱することができるのか!? アマゾンより引用

 

アンゴルモア 元寇合戦記 第3巻

 

第2巻からの続きになります。表紙には白馬に乗って弓を構えている流人・朽井迅三郎が描かれていて、当時の武士の鎧なども丁寧に描きこまれている日本襲撃を行った元寇を題材とした漫画になります。

蒙古軍に弓で射られてしまった輝日姫は、肩に矢傷をおってしまい、配下の武士達に担架にのせて運ばれてしまうのですが、その先の浜で火の手が上がっているのを部下から聞き、皆と戦うことも出来ず、結果すら見れない己に悔やみ涙するのでした。

その時、村人を連れて森に逃げようとしている対馬の侍達に、殿軍はここで我らが引き受けると朽井迅三郎は檄を飛ばし、とにかく止まるなと引き揚げを急がせます。動揺した蒙古軍のもたつきに救われたと話す仲間たち・・・。

スポンサードリンク


しかし、闇の先に見える蒙古軍の松明の明かりを見た朽井迅三郎は、先程から松明かりのゆらぎが失せている、敵は緊張しているのか?、・・・それは朽井迅三郎たちにではなく、奴らの内側からくるものへの恐怖ではないかと感じ始めます。

そして、朽井迅三郎と一緒に戦っている流人たちは、蒙古共の中に何かがいる、狩場で大熊に出くわしたみてえな・・・と不安を露わにし始めるのでした。

その時、引き揚げをしていた最後尾の対馬の侍たちが、もうすぐで目的地だと話していると、突然1人の侍の体真っ二つにされてしまいます、それを見て恐怖したもう一人の侍が後ろを振り向くと、その侍も一瞬で真っ二つに切断されます。

すごい速さで後ろから対馬の侍を真っ二つにしながら追いかけてきたものの正体は、巨大な大男、女真族の劉復亭だったのです。

女真族とは、平時は北東アジア一円に狩猟と農耕、牧畜によって暮らしている、しかし、一度戦いとなるや勇敢にして果敢、漢族やその他周辺部族を震え上がらせた、そしてこの370年後、漢族の明を倒し、広大な清を打ち立てたのも彼ら女真族である。

その女真族の大男相手に、流人の大男が戦うことになり、そこでつい油断をして女真族に足で倒されて薙刀で首をはねられそうになると、朽井迅三郎が日本刀をもち、この大男の女真族に戦いを挑むのでした。

スポンサードリンク

-シリアス, ミリタリー・戦争, 少年漫画, 歴史
-, , ,

執筆者:

関連記事

no image

五時間目の戦争 第1巻|優 (著)

スポンサードリンク 瀬戸内の離島の中学校。新たな授業として三年生たちに課されたのは、正体不明の敵との「戦争」だった! ところが、クラス一の俊足の双海朔と、その幼馴染の安居島都の二人だけは、なぜか出兵不 …

no image

アンゴルモア 元寇合戦記 第6巻|たかぎ 七彦 (著)

スポンサードリンク 防人の末えいである刀伊祓(といばらい)たちと合流し、古代の山城「金田城」に集結した対馬軍。先人が築いた堅牢な城壁を利用し蒙古を撃退せんとする朽井だったが、意外な人物の裏切りが発生! …

no image

エデンの檻 第5巻| 山田 恵庸 (著)

スポンサードリンク ジャングルに散った仲間を探し続けるアキラ達に合流した佐久間雪(さくま・ゆき)。雪のグループが殺人鬼に襲われ、仲間が次々と殺されていると言う。しかし、助けに急ぐアキラ達がたどり着いた …

no image

辺獄のシュヴェスタ 第2巻|竹良実 (著)

スポンサードリンク 16世紀神聖ローマ帝国。罪なき賢者が「魔女」と呼ばれた時代。魔女狩りで天涯孤独になった少女・エラは「魔女の子供達」が集められる女子修道院に収容された。絶大なる権力を誇る修道院内で少 …

no image

三億円事件奇譚 モンタージュ 第1巻|渡辺潤 (著)

スポンサードリンク 「ボクは三億円事件の犯人の息子です」――1968年12月10日に起きた昭和史最大の未解決事件、三億円事件。大規模な捜査が行われたが、7年後に時効を迎えた……。そして時は流れ現代。1 …