SF アニメ化作品 サバイバル バトル ミリタリー・戦争 少年漫画 映画化作品

テラフォーマーズ  第1巻|貴家悠 (著), 橘賢一 (著)

投稿日:

スポンサードリンク

「全く見た事のないものと出会う時、人間は人間ではいられない。」 西暦2599年──。火星のテラフォーミングが進行し、その地表は一面の苔とある生物で覆われていた。そして、選ばれし15人の若者達は重要任務の遂行を期待され、有人宇宙船『バグズ2号』に搭乗し、火星へと向かう。かの地で彼らを待つ、想定外の進化を遂げた生物の正体とは…!? アマゾンより引用

 

テラフォーマーズ  第1巻

 

表紙には半分人間、半分怪物のような宇宙服を着ている男性が書かれていて、タイトルにテラフォーマーズとありますので、火星をテラフォーミングするようなストーリー展開なのではないかと、ついつい宇宙好きの人であれば手にとってしまいそうです。

冒頭では、蚕を食べている宇宙服をきた人たちがいて、日本に行きたいなどを話しながら蚕を食べているシーンから始まりますけど、実際に蚕は宇宙での食料として有益な生き物で栄養価も高いですから、見た目に抵抗がなければ実用的な食料になります。

しかし、それをたべれない女性が一人いて、他のメンバーたちが食べるように誘っているのですが、その事態は2599年、火星のテラフォーミング計画が大詰めを迎えて、緑の惑星になった頃のお話のようです。

スポンサードリンク


ちなみに、テラフォーミング計画はいろいろな惑星で検討されていますが、現実的な問題としては金星は暑すぎて上空の空中都市のような要塞以外の方法では難しく、月は人が生きていくための資源がなく大気もないので難しく、火星も大気は薄くてものすごく寒い星なんですけど、それでも唯一人類が移住できるかもしれない惑星です。

いくら広大でもガス惑星で放射能を出しまくっている木星や土星は問題外ですからね。

どうやら、このメンバーたちは、宇宙船に乗って、そのテラフォーミングが行なわれている惑星に「ある任務」のために移動している最中らしく、飛行船の中でくつろいで会話をしながら、地球から火星への旅を満喫しているようです。

この漫画では、火星のテラフォーミングをするにあたって、平均気温がマイナス58度であった火星に対して、あるコケと黒い生き物を大量に放ち、そこで火星の地表を黒く染め挙げる事で、太陽光を吸収し、火星を温めようとしました。

火星の環境でもギリギリ生きていく事ができる、その黒い生き物は、コケを食べ、活動範囲を広げ、その死体にまたコケが茂っていく連鎖により、火星が長い年月をかけて温まっていくわけですが、その黒い生き物正体とは?

興味があれば、ぜひ1巻をご覧になってください。

スポンサードリンク

-SF, アニメ化作品, サバイバル, バトル, ミリタリー・戦争, 少年漫画, 映画化作品
-, , , , , ,

執筆者:

関連記事

no image

亜人 第2巻|桜井画門(著)

スポンサードリンク 当局の管理下にない自由亜人・サトウ登場。人間との抗争を辞さないサトウは亜人の同志・田中と共に永井圭奪還を図り武装蜂起した! アマゾンより引用 亜人(2) (アフタヌーンコミックス) …

no image

僕だけがいない街 第6巻|三部 けい (著)

スポンサードリンク 八代の車に同乗した悟が見たもの…それはあの「眼」だった?車内で交わされる八代との会話。信じたい?信じられない?不安な気持ちに心がざわつく…。果たして、悟の運命は!?物語が大きく転換 …

no image

乙女戦争 ディーヴチー・ヴァールカ  第7巻| 大西巷一 (著)

スポンサードリンク フス派軍vs十字軍の熾烈な宗教戦争は続く。フス派軍指揮官ヤン・ジシュカが十字軍に降り、絶体絶命のフス派軍。さらなる奴隷を求めて少女兵シャールカらの拉致を企てるクマン騎兵。度重なる敵 …

no image

監獄学園 第1巻|平本アキラ (著)

スポンサードリンク 女子1000人:男子5人!! その学園は男(ヤロウ)共にとって天国か地獄か。誰も見たことがない牢獄高校(ハイスクール)コメディ始業!! 伝統ある全寮制の女子高・私立八光(はちみつ) …

no image

DEAD Tube ~デッドチューブ~ 第5巻|北河トウタ (著), 山口ミコト (著)

スポンサードリンク 戦慄の「孤島編」急展開!! 銃を持ってロッジを占拠した石崎は、ゲーム参加者の女性達をロッジに監禁。<王様の城>と化したロッジで石崎の本性が現れる アマゾンより引用 DEAD Tub …