SF アニメ化作品 バトル ミリタリー・戦争 乗り物 少年漫画 男性主人公

ヘヴィーオブジェクトA 01  第1巻|さいとー栄 (著), 鎌池和馬 (原作), 凪良 (その他)

投稿日:

スポンサードリンク

2015年10月TVアニメ化! 電撃文庫発、近未来ミリタリーアクションのコミック最新シリーズ第1巻。アラスカで2体の超巨大兵器が激突。勝利のカギを握るのは、クウェンサーとヘイヴィアの問題児コンビ!  アマゾンより引用

 

ヘヴィーオブジェクトA 01  第1巻

 

表紙には大砲?のようなものの上に座っている、やたらウェストが細いショートカットの可愛い女性が書かれていて、戦闘スーツのような衣装を纏っていますので、この女性が作品の重要な人物であることは分かるのですがこの女性の正体は如何に・・・。

早速戦場のシーンから始まるのですが、そこにはやたら巨大な丸い戦車のような兵器が登場してきて、雪の中を凄まじい勢いで進んでいる状態で、なんでもこれはオブジェクトという全長50メートルを超える兵器らしくて、核攻撃にも耐える装甲とそれを打ち破るための強力な手法を持った人造の怪物らしいです。

オブジェクトに対抗できるのはオブジェクトのみ、そんな状態で戦争が行われていますので、他の戦車や戦闘機などはもはや無用の時代になってしまっている時代設定です。

スポンサードリンク


戦場で人工的な食事であるレーションばかりに飽きていたクウェンサーとヘイヴィアの二人の若い男性兵士が鹿を仕留めてそれを調理して食べていると、あの表紙に書かれていた女性がサボっていると怒られるとやってきます。

この女性はミリンダといい、クウェンサーたちからはお姫様と呼ばれているので、特別な階層の人なんでしょうけど、どうやらあのオブジェクトのパイロットらしく、それでエリートと呼ばれていることが分かりました。

そうしていると、更に上官のフローレイティアがやってきて、クウェンサーたちが仕留めた鹿肉を食べるので、貯蔵庫に運んでおけと指示を出すのですが、そうこうしているうちに、あのお姫様がオブジェクトを操縦して戦闘態勢に入ります。

敵の兵器も同じようなオブジェクトらしくそれを操作しているのも女性であることがわかりますので、エリートはわかり女性だけしかなれないのか?と思いつつ、この巨大なオブエジェクト同士の戦闘が今始まろうとしています。

しかし、今回の敵のオブジェクトは第二世代の新型らしく、お姫様のオブジェクトよりも高性能なため、これからどうなるのかと思えば、どうやらこの二人はクウェンサーのことに興味があるようで、それで私的な念を抱いてこれから戦いを始めることになります。

スポンサードリンク

-SF, アニメ化作品, バトル, ミリタリー・戦争, 乗り物, 少年漫画, 男性主人公
-, , , , , ,

執筆者:

関連記事

no image

エデンの檻 第14巻| 山田 恵庸 (著)

スポンサードリンク 謎の医者・錦織(にしきおり)が支配する“ピラミッド”へと辿り着いたアキラたち。そこで見たものは“ピラミッド”の地下へと続く不気味な入り口と、その中で見つかったという大きな牙と鱗を持 …

no image

アルテ 第5巻|大久保圭 (著)

スポンサードリンク 新天地ヴェネツィアで画家として家庭教師として新たな生活を始めたアルテ。しかし彼女を待っていたのは、わがまま令嬢のカタリーナだった。カタリーナに振りまわされ悪戦苦闘するアルテだったが …

no image

東京喰種トーキョーグール 第1巻|石田スイ (著)

スポンサードリンク 【雑誌掲載時の著者カラー原画を収録したリマスター版!】“東京”には、或るひとつの「絶望」が潜む…。群衆に紛れ、人間を狩り、その死肉を喰す怪人、人はそれを「喰種(グール)」と呼ぶ。青 …

no image

憂国のモリアーティ 第1巻|三好 輝 (著), コナン・ドイル (企画・原案), 竹内 良輔 (編集)

スポンサードリンク 時は19世紀末、大英帝国最盛期のロンドン──。この国に根付く階級制度に辟易するモリアーティ伯爵家家長子・アルバート。孤児院から引き取ったある兄弟との出会いによって、世界を浄化するた …

no image

今夜は月が綺麗ですが、とりあえず死ね 第1巻|榊原 宗々 (著), 要 マジュロ (原著)

スポンサードリンク 2015年最大の問題作、解禁。恋が殺意に侵される――美しくもグロテスクなダーク・ラブ≒サスペンス。「俺は君を殺したい」――神城卓の花園魅香への想いは単なる片思いだった。そう、ある日 …