SF アニメ化作品 バトル ミリタリー・戦争 乗り物 少年漫画 男性主人公

ヘヴィーオブジェクトA 01  第1巻|さいとー栄 (著), 鎌池和馬 (原作), 凪良 (その他)

投稿日:

スポンサードリンク

2015年10月TVアニメ化! 電撃文庫発、近未来ミリタリーアクションのコミック最新シリーズ第1巻。アラスカで2体の超巨大兵器が激突。勝利のカギを握るのは、クウェンサーとヘイヴィアの問題児コンビ!  アマゾンより引用

 

ヘヴィーオブジェクトA 01  第1巻

 

表紙には大砲?のようなものの上に座っている、やたらウェストが細いショートカットの可愛い女性が書かれていて、戦闘スーツのような衣装を纏っていますので、この女性が作品の重要な人物であることは分かるのですがこの女性の正体は如何に・・・。

早速戦場のシーンから始まるのですが、そこにはやたら巨大な丸い戦車のような兵器が登場してきて、雪の中を凄まじい勢いで進んでいる状態で、なんでもこれはオブジェクトという全長50メートルを超える兵器らしくて、核攻撃にも耐える装甲とそれを打ち破るための強力な手法を持った人造の怪物らしいです。

オブジェクトに対抗できるのはオブジェクトのみ、そんな状態で戦争が行われていますので、他の戦車や戦闘機などはもはや無用の時代になってしまっている時代設定です。

スポンサードリンク


戦場で人工的な食事であるレーションばかりに飽きていたクウェンサーとヘイヴィアの二人の若い男性兵士が鹿を仕留めてそれを調理して食べていると、あの表紙に書かれていた女性がサボっていると怒られるとやってきます。

この女性はミリンダといい、クウェンサーたちからはお姫様と呼ばれているので、特別な階層の人なんでしょうけど、どうやらあのオブジェクトのパイロットらしく、それでエリートと呼ばれていることが分かりました。

そうしていると、更に上官のフローレイティアがやってきて、クウェンサーたちが仕留めた鹿肉を食べるので、貯蔵庫に運んでおけと指示を出すのですが、そうこうしているうちに、あのお姫様がオブジェクトを操縦して戦闘態勢に入ります。

敵の兵器も同じようなオブジェクトらしくそれを操作しているのも女性であることがわかりますので、エリートはわかり女性だけしかなれないのか?と思いつつ、この巨大なオブエジェクト同士の戦闘が今始まろうとしています。

しかし、今回の敵のオブジェクトは第二世代の新型らしく、お姫様のオブジェクトよりも高性能なため、これからどうなるのかと思えば、どうやらこの二人はクウェンサーのことに興味があるようで、それで私的な念を抱いてこれから戦いを始めることになります。

スポンサードリンク

-SF, アニメ化作品, バトル, ミリタリー・戦争, 乗り物, 少年漫画, 男性主人公
-, , , , , ,

執筆者:

関連記事

no image

海賊とよばれた男 第1巻|百田尚樹 (著), 須本壮一 (著)

スポンサードリンク 昭和20年8月15日、日本敗戦。それは、石油販売会社「国岡商店」が何もかも失った日でもあった。莫大な借金だけが残り、もはや再生不可能と全社員が覚悟する中、店主・国岡鐡造は「愚痴をや …

no image

バトル・ロワイアル 第13巻|田口雅之 (著), 高見広春 (著)

スポンサードリンク バトル・ロワイアル(13) (ヤングチャンピオン・コミックス)   バトル・ロワイアル 第13巻   第12巻からの続きになります。表紙には銃を持った川田と秋也 …

no image

信長のシェフ 第11巻|西村ミツル (著), 梶川卓郎 (漫画)

スポンサードリンク 室町幕府を滅亡させ、元号を「天正」に改元した信長は、敵対する浅井・朝倉を討ち滅ぼすべく近江に出陣。浅井長政は堅城として名高い小谷城に篭城を決めた。信長、長政、お市。3人の運命を決め …

no image

エデンの檻 第12巻| 山田 恵庸 (著)

スポンサードリンク 「人類最後の砦」となるはずだったベースは跡形もなく崩れ落ち、3種類の絶滅動物たちに包囲されたアキラたちは、絶体絶命の危機に陥っていた! そんな時、本物のミイナが口にした、誰も知るは …

no image

オンライン The Comic 第1巻|雨蛙 ミドリ (著), キョカ ツカサ (作画)

スポンサードリンク どこにでもいるごく普通のOL・八城舞、22歳。ある日、彼女の家の郵便ポストに1台のゲーム機が届いた。本人の意志に関係なく強制的に参加させられたゲーム「ナイトメア」──、それは大切な …