シリアス 少年漫画 男性主人公

医龍 第1巻|永井明 (著), 乃木坂太郎 (著)

投稿日:

スポンサードリンク

NGOキャンプで優秀な外科医として働いていた朝田は、今は医者を辞め、悠々自適の田舎暮らしの毎日。そこへ大学助教授の加藤が現れ、彼を自分の大学病院に迎えようとする。だが、朝田はまるで興味を示そうとしなかった。そんな中、朝田の家にいた看護婦のミキが突然、倒れてしまい…!? アマゾンより引用

 

 

医龍 第1巻

 

表紙を見ただけで、手術服を着用してメスを持っている男性が描かれていますので、医療系の漫画である事がわかりますし、タイトルに医の文字は医者を表していて、龍はこの男性を表しているような気がするのですが、早速見ていく事にしましょう。

場所は仙台郊外、車で運転中に携帯電話で会話をしている女性が猫を跳ねそうになり避けようとして交通事故を起こすシーンから始まり、その音を聞いていた裸で抱き合っていた男女が気がつくのですが、この男性が龍と呼ばれる医者のようですね。

事故った車はどうやらポルシェ911のようで、そこから出てきた女性は折れてしまったヒールの靴を手に取りながら、先ほどの裸で女性と抱き合っていた龍と呼ばれている医者の元に駆け寄るのですが、どうやら3年ぶりの出会いのようです。

スポンサードリンク


この事故ったポルシェの女性も医者であり、海外で医療関係の仕事をそしていた際に、現地で勝手な医療行為を行う看護婦たちと人間関係がうまくいかなくなり、日本ではそんな事をできないと他の医者と口論になるのですが、ここは日本ではない事を告げられて、さらには看護婦は奴隷でもない事を告げられます。

日本の大学ではそのようなことは習ってこなかった事プライドとしているこの女性医師は他の現地医師から、このNGOで最高のチームがきている事を教えられて、そのテントで指揮を取っていたのが医龍、いわゆる先ほどの男性である事を知る事になります。

その最高の医者と呼ばれていた男性が東北の片田舎に隠居をしていて、この男性に会いに来たポルシェで事故った女性医師が隠居先の自宅に行くと、パンツ姿の男性が部屋から出てきて、驚くのですけど、朝田さん?と聞くと、この男性はそうだよと答えます。

女性医師の自己紹介が始まり、自分は加藤晶という名前であり、あなたをスカウトしに来たと告げるのですが、パンツ姿のこの医者である龍は全く乗り気がないようです。

海外のNGO医療テントで最高の医療を行っていた、現在はパンツ姿の龍は全く朝田の勧誘にも対応する気配がなくて、バチスタ手術をやってみないかと誘われるのですが、それも興味がないと言いながら他の部屋に行こうとすると、態度が豹変します。

それを逃げていると勘違いした朝田は後ろから龍に対して掴みかかるのですが、そこには呼吸をしていない、龍と裸で抱き合っていた女性がその場所に倒れているのでした。

スポンサードリンク

-シリアス, 少年漫画, 男性主人公
-, ,

執筆者:

関連記事

no image

そば屋幻庵 第7巻| かどたひろし (著)、梶研吾 (著)

スポンサードリンク 幕府の重職だった過去を隠し、旨い蕎麦作りを追求する牧野玄太郎のそば屋台[幻庵]は今宵も大繁盛。幼い頃の淡い恋を成就させるため上方から江戸に戻ってきた青年。母と死別しグレてしまった若 …

no image

信長のシェフ 第12巻|西村ミツル (著), 梶川卓郎 (漫画)

スポンサードリンク 浅井・朝倉を滅亡させた信長にとって、敵は石山本願寺と武田という二強となった。その宿敵・石山本願寺へ楓を奪還すべく向かったケンは、顕如よりケンと引き換えならばとの条件を提示される。そ …

no image

信長のシェフ 第13巻|西村ミツル (著), 梶川卓郎 (漫画)

スポンサードリンク 楓引き渡しの交換条件として、得意の西洋料理を封じられたケンが、使者として遣わされた先は、信玄亡きあとの武田家!信玄の温情で武田から脱出したケンにとってそこはかつて捕らわれた地だが… …

no image

無職強制収容所 第1巻|鎌倉敦史 (原作), 昭伶 (画)

スポンサードリンク 2022年、非労働者再生法が成立した日本。6カ月を超えて収入のない者は、再生処置施設で脳のリライト処置を受ける。外資系投資会社に勤めていた神条達也は、ある日、職を失う。しかし6カ月 …

no image

外道の歌 第1巻|渡邊ダイスケ (著)

スポンサードリンク 書店も電子書籍も超話題の売れ筋コミック「善悪の屑」の第2部!法で裁けない屑には屑による直接制裁を!復讐代行人の一人「カモ」の過去が遂に明らかに!?残酷でも読み終えた後にスッキリする …