サバイバル シリアス 学園 男性主人公 青年漫画

僕たちがやりました 第1巻|金城宗幸 (著), 荒木光 (著)

投稿日:

スポンサードリンク

金城宗幸(神さまの言うとおり)×荒木光(ヤンキー塾へ行く)が織りなす、「今日」に満足してる若人たちの「そこそこ」を目指す青春譚。だが、このタッグが、それだけで終わるハズがない!! 因果応報、驚天動地、賛否両論の第1巻!!!!! アマゾンより引用

 

僕たちがやりました 第1巻

 

表紙にはいかにも何かに反省しているような男性がアップで描かれていて、タイトルの僕たちがやりましたの文言が大きく目立っていますので、多分、何かをやってしまってそれについて反省している主人公が活躍する漫画なのかなと感じました。

冒頭では電車の中で第三次世界大戦でも起きてくれないかな?と妄想している男子高校生がシートに座っていて、でも死ぬのは嫌だなと都合のいいことばっかり想像しているのですが、俺の人生には希望しかないわで結論が出てしまったようです。

その後、友人たちと一緒に登校しながら歩いていて、俺には絶望しかないと話している友人や、新しい彼女ができましたと話している友人たちと、のほほんと歩いていると、そこでカツアゲにあっている生徒を偶然見ることになります。

ただし、見て見ぬ振りをするとのことで全員一致し、あんなもんに絡まれている方が悪いんだよ、草食動物はライオンに食われる運命であると、真顔で目の前のカツアゲがなかったのごとくそのまま学校に登校していきます。

スポンサードリンク


学校に着くと、教師が先ほどのカツアゲの事件がこの付近で発生したことを生徒に知らせて、警察も恐喝と傷害で調査をするような話を適当しているのですが、あとはそのまま部活のシーンに移ることになります。

その部室には20歳でニートの先輩が遊びにやってきて、トランプをしながら、金をやるから散髪に行って来いと集まっている生徒の一人に話して散髪に行くことになるのですが、どうやらこの先輩は地主で大金持ちなので、ニートでやっていけるそうです。

その影響からか、あまり好かれてはいないようであっても、いつもおごってくれるからあのニートの先輩に好感を持っている友人もいるようで、そこで二人で歩いていると、朝カツアゲをしていた矢波高の連中がバイクの前でたむろしている現場に遭遇します。

おかっぱ頭が矢波高全員死ねと遠くから叫んでいると、すぐ後ろの矢波高の仲間がいて、俺たちが何か悪いことをしたのかと絡んでくることになり、服を全部脱げと脅されてしまっていたところ、あのニートの先輩が車で通りかかり、やめとけと言い放ちます。

ニートの先輩にからんでくる矢波高の不良に対して、これでどいやと合計一万五千円を手渡し、これで手打ちにしろと交渉をしてその場の危機を乗り越えるのです。

スポンサードリンク

-サバイバル, シリアス, 学園, 男性主人公, 青年漫画
-, , , ,

執筆者:

関連記事

no image

コンシェルジュ プラチナム 第9巻|藤栄道彦 (画), いしぜきひでゆき (著)

スポンサードリンク ホテルキャピタル白金平でゆるキャラシンポジウム開催!! 船橋の汁出すアレや、彦根の兜を被った猫のアレに似たゆるキャラが大集合!! 仁義なきゆるキャラバトルにしろがねこ参戦!? そし …

no image

書生葛木信二郎の日常 第1巻|倉田三ノ路 (著)

スポンサードリンク 時は大正。小説家を目指して帝都・東京に上京した書生・葛木信二郎。彼が下宿先に選んだ「黒髭荘」は、なんと住民すべてが妖怪という不思議な館だった!管理人の尋(ひろ)ちゃんや、一緒に上京 …

no image

C.M.B.森羅博物館の事件目録 第1巻|加藤元浩 (著)

スポンサードリンク CMBと刻まれた“3つの指輪”は「知の守護者」の証――神からの謎掛けに挑む!! 魅力的な謎と緻密なロジック、そして躍動するキャラクター! 『Q.E.D. 証明終了』の加藤元浩が繰り …

no image

信長のシェフ 第3巻|西村ミツル (著), 梶川卓郎 (漫画)

スポンサードリンク 越前・朝倉氏攻めに、料理人として従軍したケンを待ち受けていたのは、信長の義弟・浅井長政の裏切りだった!絶体絶命の「金ヶ崎の退き口」に遭遇したケンは!?大好評、タイムスリップ戦国グル …

no image

ファイアパンチ 第1巻|藤本タツキ (著)

スポンサードリンク 『氷の魔女』によって世界は雪と飢餓と狂気に覆われ、凍えた民は炎を求めた──。再生能力の祝福を持つ少年アグニと妹のルナ、身寄りのない兄妹を待ち受ける非情な運命とは…!? 衝戟のダーク …