バトル ホラー ミステリー 男性主人公 青年漫画

バイオハザード ~マルハワデザイア~ 第5巻|芹沢直樹 (画), カプコン (著)

投稿日:

スポンサードリンク

 

バイオハザード ~マルハワデザイア~ 第5巻

 

第4巻からの続きになります。表紙にはインカムを耳につけてナイフを持たメラが描かれています。第1巻から全てに言えることとして、表紙の人物はとてもリアルに描かれており、バイオハザードの雰囲気が伝わってくる表紙となっています。

クリスの指示を無視したために、謎のフードをかぶった女性に抑えられ、ナナンやビンディをBOW化させた液体を首に注射されそうになったリッキーに、液体が注がれそうになった瞬間、ナナンがその液体を破壊します。

ナナンは別にリッキーを助けようとしたわけではなく、液体を破壊したのには、他の理由があったようで、それに気がついたリッキーは、クリスがナナンのガス攻撃に苦戦している中、この建物内のどこかにあるであろう操作室を探します。

激戦の中、クリスがナナンに攻撃され、銃を弾き飛ばされてしまい、ナイフでなんとか応戦をしている中、ナナンがガス攻撃を一斉に始めたため、クリスが急いで回避した瞬間、換気システムが稼働して、ナナンのガスを一斉に屋外に排出し始めます。

その後は、クリスの驚異的な身体能力と高い戦闘力で、ナイフのみであのゾンビ化したナナンを倒しその場を制圧するのですが、まさにバイオハザード6の時の飛び蹴りでゾンビを倒していたあのクリスの強さそのものが描かれている感じでしょうか?

スポンサードリンク


ピアーズとメラもクリスのもとに向かっており、後は脱出のみね・・・とインカムで話していた所、鋼鉄のドアに体当たりをするBOWになったビンディが襲い掛かってきており、その先でクリスが倒したナナンの遺体をみて化物になったビンディは泣き叫ぶのでした。

急いでその場を離れるクリスたちは、地下のヘリコプターが格納されている制御室に向かい、暗証番号を入力して扉を開け、ヘリに乗り込もうとうするのですが、扉の向こうではBOWのビンディが凄まじい衝撃音と共に、扉を破壊しようとしています。

ヘリコプターが飛べる状態になる前に、BOWのビンディが扉を破壊して襲いかかって来たため、ヘリの前でコイツだけはやるしか無いとメラが話すと、クリスが全員戦闘態勢の指示を出します。

ヘリコプターは既にリフトで地上に上っており、周囲には感染した生徒たちが大勢あつまっていて、今にもゲートを破壊しそうな状態の中、クリスたちとBOW化したビンディの最後の戦いが始まろうとしていました。

この最後に、今回の事件の発端になった謎の女性の正体が少しだけ明かされることになり、バイオハザード6に物語は続くことになります。

スポンサードリンク

-バトル, ホラー, ミステリー, 男性主人公, 青年漫画
-, , , ,

執筆者:

関連記事

no image

とりぱん 第1巻|とりのなん子 (著)

スポンサードリンク 少し変わってて、少しクールで、割と背が高い、北の町に住んでるイトコからの手紙――そんなような漫画です。東北の某ベッドタウン在住の作者(30代・独身・女)が、野鳥、ネコ、風物、方言、 …

no image

亜人 第3巻|桜井画門(著)

スポンサードリンク 既存の人類との共生か、それとも敵対か――。亜人となった永井圭が最初に接触を試みた同朋、「帽子」こと佐藤の正体は凶暴なテロリストであった。自分に凄惨な人体実験を行った当局の研究員の命 …

no image

そばもん 第1巻|山本 おさむ (著)

スポンサードリンク そばもん 1 (ビッグコミックス)   そばもん 第1巻   表紙を見ればわかる通り、そばを題材とした漫画であり、そば切り包丁でそばを切る男性と、その男性が大き …

no image

インフェクション 第1巻|及川徹 (著)

スポンサードリンク 友人達によって、学校の倉庫に閉じ込められてしまった高校生・天宮晴輝と、そこに居合わせた少女・磯波きらら。ただのいたずらのはずが……、なぜか開かない扉。二人は三日に及ぶ苦闘の末、どう …

no image

アイアムアヒーロー 第1巻|花沢健吾 (著)

スポンサードリンク 鈴木英雄。35歳。漫画家のアシスタント生活。妄想の中でしか現実に勝てず、そんな自分に付き合ってくれる彼女との仲にも、不安と不満が募る。だがある日、現実の世界が壊れ、姿を変えていき… …