ミステリー 学園 少年漫画 恋愛 男性主人公

黄昏乙女×アムネジア 第1巻|めいびい (著)

投稿日:

スポンサードリンク

学校の怪談通りに、貞一の前に現れた幽霊の夕子。彼女はずっと昔に学校で謎の死を遂げたらしい。真相を知るため、夕子と貞一は怪異調査部を立ち上げる…。陰翳あふれる美麗な作画で迫る、美少女幽霊譚!! アマゾンより引用

 

黄昏乙女×アムネジア 第1巻

 

表紙には、夕焼けの中、建物の屋上に立ち、振り返っている女子高生が振り返っている姿が描かれていて、タイトルの黄昏乙女×アムネジアの意味も中身を見ないと分からない為、早速、中身を見ていくことにしましょう。

その学舎は禁忌の土地に建てられた、土地は祟り、人々は深く恐れた、祟を沈めるためには、人身御供を捧げなければならない。選ばれたのは一人の女生徒、彼女は人柱として学舎のどこかに・・・。

なんとも意味ありげな説明から始まるこの黄昏乙女×アムネジア、私立誠教学園の旧校舎の何処かに大きな古い鏡があり、その鏡の前では何が起こっても絶対に振り返ってはいけない。もし振り返ってしまったら・・・。

よくある学校の怪談話の噂を思い出した、1年生の新屋貞一は1人で旧校舎を歩きながら、どこかに向かっていると、倉庫と思って間違えて入った部屋には大きな古い鏡があり、その鏡に手を触れると、貞一くんと声がして、後ろから表紙に出ていた女子生徒が姿を表します。

スポンサードリンク


黒い髪、白い肌、切れ長の目、背はスラリと高くて・・・、そもそも、この人、どうしてあんなところに?、まさか、旧校舎の幽霊の話を思い出した貞一は、屋上に連れて行かれながら、まさかそんな訳が・・・と考えていた所・・・。

その女子生徒は笑顔で、だってわたし旧校舎の幽霊だものと笑顔で答えるのでした。

貞一は唖然としながら、冗談言わないでくださいと対応するのですが、この幽霊を名乗る女子生徒は本当に幽霊だと言って聞かないため、だったら幽霊なら触れられないと体に触ってみると、暖かくてまるで・・・、いつの間にやらこの女子生徒の胸を掴んでいるようです。

この女子生徒、自分が死んだときのことをよく覚えていないらしく、いつ死んだのかも、なぜ死んだのかもわからないけど、もうどうでもいい、校門はすぐそこよと、貞一に手を差し伸べ、私は庚夕子とここで初めて自己紹介を行います。

その後、廊下を歩いていた貞一は、庚夕子という名前の女子生徒がこの学校にいないことを確認し、本当に幽霊だったのか、と1人考えながら更に歩いていると、笑顔で手を降っている庚夕子の姿があったのです。

ここまで見た感じでは、どのような展開になるのかが分かりませんので、更にこの先を読むことになるかと思いますが、一体どのような展開になるのか・・・実際に読まないと分からない展開ですね。

スポンサードリンク

-ミステリー, 学園, 少年漫画, 恋愛, 男性主人公
-, , , ,

執筆者:

関連記事

no image

アンゴルモア 元寇合戦記 第2巻|たかぎ 七彦 (著)

スポンサードリンク 博多への途上に浮かぶ対馬に、蒙古の先鋒部隊が上陸を開始する!見たこともない炸裂弾。馴染みのない集団戦法。朽井迅三郎は、海を越えてやって来た未知の敵に、どう立ち向かうのか?いよいよ両 …

no image

惡の華 第1巻|押見修造 (著)

スポンサードリンク ボードレールを愛する、文学少年・春日高男(かすが・たかお)。ある日、彼は、放課後の教室に落ちていた大好きな佐伯奈々子(さえき・ななこ)の体操着を、思わず盗ってしまう。それを、嫌われ …

no image

事件記者トトコ!  第1巻|丸山 薫 (著)

スポンサードリンク バカな子ほどかわいい! 立派なカメラを持っていて、事件の鍵を握る警部と仲良しで、上司や同僚にも恵まれている――それなのに、スクープをまったく取ってこれないという新米記者トトコ。だが …

no image

山賊ダイアリー 第4巻|岡本健太郎 (著)

スポンサードリンク 身悶えるジビエ(野生肉)の愉悦! とある日は牛タンより美味(!?)なイノシシのタンに舌鼓。またある日は、オスのイノシシの臭味に悶絶。狩りに釣りにイモ掘りに、新米ハンター・岡本は今日 …

no image

海賊とよばれた男 第4巻|百田尚樹 (著), 須本壮一 (著)

スポンサードリンク 時代は明治41年。若き国岡鐡造(くにおか・てつぞう)は神戸高商の最終学年になり、従業員たった3名の「酒井商会」へと就職をはたした。神戸高商時代の同級生が大会社で活躍していく中、鐡造 …