サバイバル タイムトラベル ミステリー 学園 少年漫画 男性主人公

エデンの檻 第2巻| 山田 恵庸 (著)

投稿日:

スポンサードリンク

謎だらけの島に不時着してはや、数日。いまだ救助は来ず、巨大絶滅獣の襲撃に怯えるアキラたち。社会の檻から解き放たれた同級生たちは、理性を失い、眠っていた野性が覚醒する!? 生き延びるためにそれぞれがとった行動、そしてアキラにしかできないこととは? アマゾンより引用

 

エデンの檻 第2巻

 

第1巻からの続きになります。表紙には力強く手を差し出す女子高生の、りおんと、何かに怯えているスチュワーデスの2人が描かれていて、背景には何か燃えている物がありますので、謎の島で新たな進展があるのかもしれませんね。

怪しい白い仮面をつけた、恐らくは今回の謎の飛行機墜落事故からの生き残りの同級生であろう男から石で殴られてしまったアキラはその場で倒れてしまいます。

その頃、りおんは航空機の中でスチュワーデスの大森と話しながらスカートの裁縫をしており、どうやら2人はアキラのことを話しているようです。

その頃、アキラは意識を取り戻すと、縛られた状態で断崖絶壁の木の上に括られていて、どうやっているんだと大声を出していると、先程の怪しい白い仮面をつけた学生服の男がやってきて、にら目つけます。

ただ、この仮面だったら、この男の正体が誰なのかくらい、同級生ならすぐに分かりそうなものなんですけど、それについてはあえて触れないようにしておいたほうが良いのかもしれません。

スポンサードリンク


そして、この怪しい仮面をつけている学生服の男は、自分の名前をハデスと名乗り、冥府の王ハデスと意味不明な話を始めた為、アキラは何を言っているだ早く降ろせと言い始めるのですが、ハデスはお前はここで死ぬとはっきりと断言を行います。

お前だけではない、学校の奴ら全員血祭りにあげる、以前の俺とは違う俺は強いんだと意味不明な言葉を話し好き放題のことをやってやるとにやけて笑っていた所、突然見たこともない鳥の大群がやってきます。ハデスはそれを見て、またアレが来るなと話し、今度こそあの飛行機は駄目かもしれないと言い始めます。

それを聞いたアキラは、飛行機?何だよそれと言い始めると、ハデスが石斧をもってアキラの顔面を殴ろうとして、縛られて動けないアキラは今にも石斧が顔に当たる寸前であり、絶体絶命の状態になってしまうのでした。

その頃、飛行機の中でアキラを探していた、りおんや真理谷は、もう一度外を探してみようと言い始めるのですが、よるはアンドリューサルクスが出て危険なので、飛行機の中に居たほうが良いと、りおんを説得していた所、飛行機に突然凄まじい衝撃が発生します。

巨大な地震が発生したと思って居た所、真理谷はこの安全な飛行機の中に誰も人が居ないことを変だと思っていたらしく、見たこともないものに好奇心を示す・・・、そう考えていた時、窓の外から巨大な目玉が飛行機の中を覗いていたのでした。

スポンサードリンク

-サバイバル, タイムトラベル, ミステリー, 学園, 少年漫画, 男性主人公
-, , , , ,

執筆者:

関連記事

no image

クダンノゴトシ 第5巻|渡辺潤 (著)

スポンサードリンク 実家だけでなく、ついに自らの影をも失ってしまった光。いったい自分は何者なのか? 消え行く自身への絶望から自暴自棄になった光は、「神様の子供が欲しいの」と誘惑する舞の口車に乗せられ、 …

no image

アイアムアヒーロー 第1巻|花沢健吾 (著)

スポンサードリンク 鈴木英雄。35歳。漫画家のアシスタント生活。妄想の中でしか現実に勝てず、そんな自分に付き合ってくれる彼女との仲にも、不安と不満が募る。だがある日、現実の世界が壊れ、姿を変えていき… …

no image

スティーブ・ジョブズ 第1巻|ウォルター・アイザックソン (著), ヤマザキマリ (著)

スポンサードリンク ウォルター・アイザックソンが著した世界的なベストセラー『スティーブ・ジョブズ』を、『テルマエ・ロマエ』で一躍脚光を浴びたヤマザキマリ氏が漫画化!! 第1話の試し読みは1週間で5万人 …

no image

コンシェルジュインペリアル 第4巻|藤栄道彦 (画), いしぜきひでゆき (案)

スポンサードリンク 優菜の下に舞い込む次なる依頼は?家事も仕事も一切できないひきこもりの母親介護のお手伝い。ワケあり親子の看取り介護の付き添い。悪質事業者に騙される利用者の救済。などなど今巻も難題・疑 …

no image

信長のシェフ 第5巻|西村ミツル (著), 梶川卓郎 (漫画)

スポンサードリンク 信長の命により、戦国最大の商業都市・堺へ向かったケン。だが堺の豪商たちは信長に恨みを抱いていた。さらに石山本願寺には奇妙な菓子を作る料理人が!現代の料理人・ケンを取り巻く状況が目ま …