サバイバル タイムトラベル ミステリー 少年漫画 男性主人公

エデンの檻 第11巻| 山田 恵庸 (著)

投稿日:

スポンサードリンク

ジャングルにそびえ立つ謎の塔へとたどり着いたアキラたち。この世界にただ一本、突き刺さるように伸びる異様な人工物の姿にアキラたちは色めき立つ。しかし、この場所にいると思っていたエイケンたちがいない! 荷物だけがそのまま残され、だが、どこを探しても誰もいない……。一体何があったんだ!? アマゾンより引用

 

エデンの檻 第11巻

 

第10巻からの続きになります。表紙には会社員風の男性、お坊さん、カメラを持った男子生徒、ツインテールの少女、血の付いた棒を持った女子生徒がいますので、今回も新しい展開に期待しつつ、早速中身を見ていきましょう。

謎の塔の近くで、ミイナ・イスルギと書かれたスケッチブックを拾ったアキラは、それを見て本物のミイナはエイケンと一緒にいた可能性がある事を知り、なぜスケッチブックがここにあるのかを真理谷や、りおんたちと話し合うことになり、中身を確認することになります。

そのスケッチブックの中身には、なんと絶滅動物である、この不思議な島で遭遇してきたサーベルタイガー、ショートフェイスベア、ディアトリマ、アンドリューサルクス等が描かれていたので、ここで見た動物を描いたのか?、と皆で不思議がります。

その時、アキラ達と行動を共にしてきている、偽物のミイナがやってきて、本物ミイナは大変変わっていて、自分に姿が似ている事を知った本物ミイナは飛行機の中で服だけではなく下着もその場で脱いで交換したくらいの変わり者だと話します。

スポンサードリンク


大財閥の跡取り娘である、本物のミイナは、普通の人からは考えられない変人だと、偽物のミイナは話を続けるのですが、1人スケッチブックを見ていた真理谷は、妙な違和感を感じていて、このスケッチブックに描かれている絶滅動物を見ていたのでした。

その場にいたであろう、エイケンたちの荷物はあるのに、エイケン達の姿は全く見えず、まるで消えたみたいにその場からいなくなっているため、その様子を見た男子生徒、カイリはまるでアンジクニ村だ・・・、と話し始め、それがオカルト好きな人には大変有名な話であることを皆に語り始めます。

11月のある日、この村をジョー・ラベルって猟師が訪ねたんだ。ところが村は無人だった。テーブルの上に用意された食事はそのまま腐り果て、どの家の飼い犬もそのまま餓死していた。そう30人以上いた村人全員が、一夜にしてまるで消えたようにいなくなっていた・・・。

また、ポルトガルおきで漂流していた船が発見された際、その船、メアリー・セレスト号には10人の乗員がいるはずだった。だけど水も食料もたっぷりと残したまま、人間だけが忽然といなくなっていた・・。

カイリがこのように話すと、それを聞いたメンバーがその後は見つかったんだろう?と答えると、カイリは、いや二度と戻ってこなかった、誰ひとりとしてね・・と答えます。

この謎の塔の前でエイケンや本物のミイナたちが、荷物を置いてその場で消えてしまった理由は一体何なのか?、ミイナが描いたスケッチブックの絶滅動物の意味は?、どんどん話が面白くなっていきます。

スポンサードリンク

-サバイバル, タイムトラベル, ミステリー, 少年漫画, 男性主人公
-, , , , ,

執筆者:

関連記事

no image

アルテ 第6巻|大久保圭 (著)

スポンサードリンク ユーリからカタリーナの過去を聞き、自らを偽る理由を知ったアルテ。今のままでは彼女が幸せにならないと考えたアルテは、カタリーナ自身が過去と向き合うことを提案する。アマゾンより引用 ア …

no image

コンシェルジュ プラチナム 第9巻|藤栄道彦 (画), いしぜきひでゆき (著)

スポンサードリンク ホテルキャピタル白金平でゆるキャラシンポジウム開催!! 船橋の汁出すアレや、彦根の兜を被った猫のアレに似たゆるキャラが大集合!! 仁義なきゆるキャラバトルにしろがねこ参戦!? そし …

no image

信長のシェフ 第12巻|西村ミツル (著), 梶川卓郎 (漫画)

スポンサードリンク 浅井・朝倉を滅亡させた信長にとって、敵は石山本願寺と武田という二強となった。その宿敵・石山本願寺へ楓を奪還すべく向かったケンは、顕如よりケンと引き換えならばとの条件を提示される。そ …

no image

そば屋幻庵 第13巻| かどたひろし (著)、梶研吾 (著)

スポンサードリンク 神出鬼没の絶品そば屋台を営む牧野玄太郎は、元は幕府の重職。身分を隠し、日々、旨い蕎麦作りを追求する彼の元には、毎度、個性豊かな客が訪れて―――…。第二の人生を目一杯楽しむ姿…、誰で …

no image

信長のシェフ 第14巻|西村ミツル (著), 梶川卓郎 (漫画)

スポンサードリンク 明智光秀は、果心居士から自分が信長を討つと予言され激怒するが、信長による蘭奢待切りの予言が的中したことに驚愕する。そんな中、時代は織田・徳川と武田の決戦、長篠の戦いに向けて動き出す …