サバイバル タイムトラベル ミステリー 学園 少年漫画 男性主人公

エデンの檻 第16巻| 山田 恵庸 (著)

投稿日:

スポンサードリンク

“ピラミッド”が絶滅動物の培養施設だったことをつき止め、アキラたちは無事、地上に生還。しかし、待ち受けていたのは錦織(にしきおり)による大森(おおもり)と九重(ここのえ)の死刑執行だった! 冷酷無比な“独裁者”の暴走は止められるのか!? 孤島の秘密も続々明らかに!!? アマゾンより引用

 

エデンの檻 第16巻

 

第15巻からの続きになります。表紙には束縛されているような女性教師・操栖、CAの大森、千里眼の真美が先頭に立っており、アキラと矢張がその後ろで何かを見ている状態で警戒してます。更には背景には不気味に笑う、錦織の顔がアップで描かれていますので、錦織の企みに立ち向かうアキラたちのイメージが見て取れます。

冒頭から、錦織に囚われて磔にされた大森と男性教師、九重が火あぶりをされている状態になっており、それをアキラたちがやめろと叫んでいるのですが、アキラたちは全員捕らえられて縛られているため、助けることが出来ません。

錦織はそれを見て、次は君らの番なんだからと叫びながら、磔にされている大森たちの下の枯れ木が一斉に燃えがった時、九重が事前に仕掛けてあった缶が火の熱に対して化学反応を起こして、突然大爆発が発生することになります。

突然の大爆発により、周囲は混乱状態になり、大量の煙が煙幕のように発生している中で、大森は縛られた状態で九重にこれは一体?と尋ねると、九重は即席爆弾ですよ?、と答え、冷却材の中身は硝酸アンモニウムという爆薬の原料にもなる物質であり、加熱をするとある性質を発揮して、助燃性の爆発を起こすことを説明します。

スポンサードリンク


しかし、十字架に磔にされている大森と、九重は縛られているロープをどうすることも出来ず、爆発で火あぶりからは助かったものの、どうやって脱出するかを話していた所、そこにあの偽物のミイナが1人で助けに来たのでした。

無事にそこから脱出をした、大森たちはアキラやりおん達と合流し、逃げ出そうとするのですが、千里眼の真美が顔から血を流して激怒している錦織に捕まってしまい、お前の顔にも同じ傷を刻んでやると今にも真美の顔を切ろうとした時、後ろから矢頼がやってきて、真美を助けることになります。

この状況を把握できていない矢頼は、アキラたちとは別行動をしていて、医者を探してこのピラミッドに今さっき到着したばかりであり、医者は何処にいるのかと錦織に尋ねると、錦織は自分が医者であることを告げるのですが、その矢頼をみた真美は、矢頼の予知を見てしまうことになります。

矢頼は常に行動をともにしていた動けなくなっている女教師、操栖を抱いたまま、錦織のところに戻り、錦織から診察をうけるのですが、そこではストレスによる自律神経の異常だろうとの診察が出て問題ないとの結果になります。

しかし、矢頼は錦織が嘘を言っていることを感じて、1人で直接本当の病名を問いただすのですが、そこで錦織が口にした病名は、腹腔内出血であり、持って数週間だ、彼女は死ぬなと・・・答えるのでした。

その後、真美が見た予知は現実のものとなっていきます。

スポンサードリンク

-サバイバル, タイムトラベル, ミステリー, 学園, 少年漫画, 男性主人公
-, , , , ,

執筆者:

関連記事

no image

僕だけがいない街 第3巻|三部 けい (著)

スポンサードリンク 雛月は消えてしまった。事件の解決に失敗した失意の悟に、再び【再上映】が起こる。2006年現代に戻ってきた悟を待ち受けていたもの、それは…母親殺しの容疑者という現実だった! !  ア …

no image

アルテ 第1巻|大久保圭 (著)

スポンサードリンク 16世紀初頭・フィレンツェ。芸術など文化活動が花開いたルネサンス発祥の地。 そんな活気あふれる華やかなる時代に、貴族家生まれのアルテが画家工房への弟子入りを志願する。 女性がひとり …

no image

クダンノゴトシ 第4巻|渡辺潤 (著)

スポンサードリンク ヤクザから聡介(そうすけ)と洋太(ようた)を救った“件”は、光(ひかる)の顔だった。その事実を知った伸司(しんじ)は、光を“呪われた1人”と断定し、自らにかけられた余命7日間の呪い …

no image

そばもん 第1巻|山本 おさむ (著)

スポンサードリンク そばもん 1 (ビッグコミックス)   そばもん 第1巻   表紙を見ればわかる通り、そばを題材とした漫画であり、そば切り包丁でそばを切る男性と、その男性が大き …

no image

真犯人!! 第3巻|門尾勇治 (著)

スポンサードリンク 20XX年、刑法第11条「死刑改正」。法務省より無作為に選ばれた国民100名は死刑執行人となり、死刑囚を処刑することを義務とする……。何者かに よって、最愛の妻・美樹を殺され、その …