サバイバル バトル ミステリー 学園 映画化作品 男性主人公 青年漫画

バトル・ロワイアル 第2巻|田口雅之 (著), 高見広春 (著)

投稿日:

スポンサードリンク

デス・ゲームに乗る者たちの暗躍。死者は刻一刻と増え続ける…!!理不尽な殺人実験から逃れる術はないのか!!? アマゾンより引用

 

バトル・ロワイアル 第2巻

 

第1巻からの続きになります。表紙には教室の中で泣きながら銃を向けあっている男女の姿が描かれていますので、前巻で明らかになった生き残りをかけた殺人ゲームを強制的にしないといけない中学生の切ないイメージが伝わってくる感じでしょうか?

浜辺でハンドガン持ち、コンパスを見ながら1人で走っている男子生徒、沼井充はボスと呼んでいるクラスメートから、殺し合いを指示された教室の中で手紙を渡され、ここが本当に島なら、南の端で待っているとの指示を確認します。

沼井充がボスと呼んでいる生徒は桐山和雄と言い、このクラスの不良グループのリーダーであり、小学生の頃から暴力だけで生きてきた沼井充が中学校で喧嘩をしていた時、上級生のグループに殺されそうになった所を全くの無表情で助けたことで配下になります。

その桐山和雄から指示を受けて、沼井充が指定された場所に到着すると、岩場の上で1人、桐山和雄が座っており、沼井充もその岩場を登ろうとした時、足元に気をつけろ、それはなんだかよく滑ると言われます。

スポンサードリンク


焦った沼井充が足元を見てみると、そこには銃弾を顔面に受けて死んでいる不良メンバーの博、竜平が倒れていて、それを表情一つ変えずに見ている桐山和雄に対して、驚いた表情をしている沼井充は俺は大丈夫、ボスを殺そうなんて思ってねえと話しかけます。

そして、沼井充が桐山和雄に更に近づこうとした時、女子生徒である金井泉も死んでいるのを確認し、桐山和雄は金井はたまたまここにいたから殺したと冷静に答え、俺はどちらでも良かったんだとコインを投げて表なら政府と戦う、裏ならこのゲームに乗る・・・。

そう言うと桐山和雄が銃を構えて沼井充に発泡しようとした為、沼井充も銃を身構えるのですが、あっという間にサブマシンガンで前進を討たれた沼井充は、俺達のボスになったのも、コインで決めたのではないと思いながら死んでいくのでした。

その頃、小川さくらと山本和彦は殺し合いのために渡された銃を断崖絶壁から海に放り投げて、抱き合って過去の2人の出来事を思い出しながら、今の現状を泣きながら語り合っていました。

すると、背後から銃を持った女子生徒が走ってくるのを見つけ、それを見た2人は殺し合いはしたくないとそのまま抱き合った状態で崖から身を投げることになります。

しかし、その銃を持って走ってきた女子生徒は2人を殺しに来たのではなく、自分のせいで2人が身を投げてしまった現場を見てその場で泣きつくすことになるのでした。

スポンサードリンク

-サバイバル, バトル, ミステリー, 学園, 映画化作品, 男性主人公, 青年漫画
-, , , , , ,

執筆者:

関連記事

no image

海賊とよばれた男 第2巻|百田尚樹 (著), 須本壮一 (著)

スポンサードリンク 戦後、倒産の危機を迎えていた石油販売会社・国岡商店。終戦後、国内には自由にできる石油はなく、会社存続のため乗り出した本業以外の事業も芳しくなかった。進退窮まる中、突如石油を取り扱う …

no image

巨蟲列島 第4巻|REDICE (著)、藤見泰高 (著)

スポンサードリンク ジグモの巣から茉莉華先生と睦美を救い出そうとする青山たち。一方、寺に逃げ込んだグループにも新たな脅威が襲いかかる。だが待望の救助船が、ついに島に到着……!! Amazonより引用 …

no image

バトル・ロワイアル 第9巻|田口雅之 (著), 高見広春 (著)

スポンサードリンク バトル・ロワイアル(9) (ヤングチャンピオン・コミックス)   バトル・ロワイアル 第9巻   第8巻からの続きになります。表紙には涙を流し1人で井戸の前に立 …

no image

アビス 第1巻|長田龍伯 (著)

スポンサードリンク 記憶を失い、目覚めたのは見知らぬ迷宮。人を喰らう怪物が無数にうろつく。手元には不思議な力を秘めたトリガーが一つ。安らかに死を受け入れるか? 追い詰められて吠えるか? しぶとく戦い続 …

no image

アルキメデスの大戦 第1巻|三田紀房 (著)

スポンサードリンク 戦艦「大和」を阻止せよ!!! 日本の未来を1人の数学の天才が変える!? 時は1933年。日本海軍の中枢・海軍省の会議室で、次世代の旗艦を決める新型戦艦建造計画会議が開かれ、2つの陣 …