ホラー 青年漫画

亜人 第1巻|桜井画門(著)

投稿日:2016年10月11日 更新日:

スポンサードリンク

「亜人」と呼ばれるその生物は「死なない」。高校生・永井圭はある日、交通事故で死ぬが、その直後に生き返った。それは、彼が亜人であり、人間ではないことを意味する。圭をとりまく環境は一変した。彼は人間たちから逃げ惑うことになる。友人のカイは、怯える圭を助けるために駆けつけ、ふたりで人里を離れて山の中に逃げ込んだ。そんな彼に人間と敵対する亜人たちが接触してきた。――彼は何と戦い、誰と生きればいいんだろう?

アマゾンより引用

 

亜人 第1巻

 

表紙を見るなり明らかに怪しい怪物のようなイラストが描かれている亜人なのですけど、これについては重要な立ち位置になる意味合いがあるのでしょうけど、ページをめくるなり、いきなりピストルで撃たれる002と書かれた番号の男性が書かれています。

冒頭はカラーで描かれているかんじで、高校生が通学しているシーンから始まるのですが、髪の毛を染めた不良らしい男性が声をかけると、知り合いっぽい真面目そうな男性が知らないふりをしているのですが、もしかして亜人だったりしてと会話をしています。

そもそも亜人って一体なんのことなのか?、続きを見ていきます。

どうやら、亜人は絶対に死なない人のことを指す名称のようで、学校の授業で亜人について説明している感じなのですが、教師の説明では亜人は人間では無いそうで、亜人の利用価値がどうのこうのと・・・。

スポンサードリンク


それから最初に出てきた真面目そうな男性の子供の頃の回想シーンが始まり、その後ろに立っているのが、あの表紙に出てきた不気味な怪物なのですが、多分これが亜人の事なんでしょうか?

となると、この真面目そうな男性と亜人は何か関係があると言った想像ができますが、それは子供の頃の記憶だったようで、ふと我に戻り、何かを思い出しそうになるこの真面目そうな男性が、ぼーっとしてしまい、いきなりトラックに跳ねられてしまいます。

携帯で電話をしながら運転をしていたトラックの男性がこの真面目そうな男性をはねた後、信号を見ておいてと周囲に叫んでいる感じなのですが、よそ見をして携帯電話で会話をしながらトラックを運転している男性はとても厚かましい感じです。

トラックに離れてしまい完全に死んでしまったであろうあの真面目そうな男性なのですが、血まみれになって立ち上がり、バラバラになった体が復元していってますので、間違いなくこの人が亜人の属性を持っている主人公だとこの時点で分かります。

人間ではないと冒頭から書かれている亜人なのですが、亜人とは不死身の人間のことなのか、実は自分が亜人だった?この真面目そうな男性がどうなるのか、続きは第1巻を見てみてください。

スポンサードリンク

-ホラー, 青年漫画
-,

執筆者:

関連記事

no image

バトル・ロワイアル 第3巻|田口雅之 (著), 高見広春 (著)

スポンサードリンク バトル・ロワイアル(3) (ヤングチャンピオン・コミックス)   第2巻からの続きになります。表紙には片手で自分の肩の部分を押さえている、現時点で生き残っている男子生徒2 …

no image

亜人 第2巻|桜井画門(著)

スポンサードリンク 当局の管理下にない自由亜人・サトウ登場。人間との抗争を辞さないサトウは亜人の同志・田中と共に永井圭奪還を図り武装蜂起した! アマゾンより引用 亜人(2) (アフタヌーンコミックス) …

no image

屍鬼 第1巻|小野不由美 (著), 藤崎竜 (著)

スポンサードリンク 199X年猛暑の夏、山に囲まれた人口わずか1300人の外場村で、原因不明の3名の死体が発見された。同時期、古い洋館に越して来た桐敷一家と接触した女子高生・清水恵が行方不明に。相次ぐ …

no image

バトル・ロワイアル 第12巻|田口雅之 (著), 高見広春 (著)

スポンサードリンク バトル・ロワイアル(12) (ヤングチャンピオン・コミックス)   バトル・ロワイアル 第12巻   第11巻からの続きになります。表紙にはスポットライトに照ら …

no image

亜人 第4巻|桜井画門(著)

スポンサードリンク 不死の新生物・亜人となった高校生・永井圭。その圭を仲間に取り込もうとして失敗した亜人テロリスト・佐藤は、在野の亜人に結集を呼びかけた。招集に応じた亜人たちに佐藤は人類虐殺を提案する …