グルメ タイムトラベル ミリタリー・戦争 少年漫画 歴史 男性主人公

信長のシェフ 第14巻|西村ミツル (著), 梶川卓郎 (漫画)

投稿日:

スポンサードリンク

明智光秀は、果心居士から自分が信長を討つと予言され激怒するが、信長による蘭奢待切りの予言が的中したことに驚愕する。そんな中、時代は織田・徳川と武田の決戦、長篠の戦いに向けて動き出す! アマゾンより引用

 

信長のシェフ 第14巻

 

第13巻からの続きになります。今回の表紙は、ケンガ無精髭を伸ばし、紐のようなものを両手で持っているシーンが描かれています。相変わらず何をやっているのかはよく分かりませんが、背景は黄色っぽい色になっています。

明智光秀は、未来が見えると自称するケンと同じく、平成の時代からタイムスリップしてきた松田からこうそそのかされます・・・、あなた様が信長公をお討ちになるのです。

その話を聞いた光秀は偶然だ、この果心は何処かで情報を仕入れていたのだ、私が信長を討つことなどありえない、あのような者の言葉を気にすることはないと一人不安になっていたところ、松永からの書簡が届きます。

その書簡には、こう書かれていました、甲斐の武田都の戦は一年後、三河国設楽原で行われる。その戦に明智光秀は呼ばれない。松永様のご協力を得て再び予言させていただきました。この予言が当たりましたら私を信用してくださるでしょうか・・・。

その頃、ケンは夏と一緒にタピオカ風宇治抹茶ミルクを食べていて、ケンは信長が朝廷の接待を受けるため、料理人は暇を持っていることを告げ、夏に対して何か俺にしてほしいことはありますか?と訪ねます。

スポンサードリンク


夏は恥ずかしそうな表情をしながら、分かった考えておくと答え、一緒に出かけようとすると、あの御坊様(松田のこと)、お前のはぐれた同郷の人の一人じゃないのか?とケンに話しかけます。

ケンは、なぜ夏さんがそのことを・・・と冷や汗をかきながら答えると、夏は、ほら、お前と初めて京都の川であった時、お前が川に逃れた後、三好の雑兵が後三人だったなと話していたことを覚えていたのでした。

三人・・・、ようこ、松田、あと一人いるのか?

松田は本願寺顕如と対談しており、明智光秀が織田信長を討つ、私が見た未来でございますと顕如に告げると、顕如はようこに対して、そなたにも同様の未来が見えるのか?と確認し、ようこはそれは・・・と言葉を濁します。

それを見た松田は私の妖術をお見せしますといい、顕如様にお酒を献上させていただきますと言いながら、泡が出る酒をついでみせ、発泡酒自体は珍しいものではない、私はこの泡を自由に操り、形を作ってみせるといって、泡を円の形にしてみせます。

その後、松田は顕如と上杉謙信の同盟の話にもふれ、一つご忠告を、上杉様にはお時間が残されていない故と伝えると、顕如は意味ありげな笑みを浮かべながら、その方の言葉心に留めておきましょうと答えるのでした。

その席を後にした松田は、ようこに対して、僕はね、明智光秀を主君にする、主君に天下を取って欲しいと思うのは当然だろう?、次は三河に行くと言い残してその場を立ち去ります。

スポンサードリンク

-グルメ, タイムトラベル, ミリタリー・戦争, 少年漫画, 歴史, 男性主人公
-, , , , ,

執筆者:

関連記事

no image

約束のネバーランド 第1巻|白井カイウ (著), 出水ぽすか (著)

スポンサードリンク 母と慕う彼女は親ではない。共に暮らす彼らは兄弟ではない。エマ・ノーマン・レイの三人はこの小さな孤児院で幸せな毎日を送っていた。しかし、彼らの日常はある日突然終わりを告げた。真実を知 …

no image

彼岸島 第1巻|松本光司 (著)

スポンサードリンク 吸血鬼が棲む孤島、彼岸島(ひがんじま)――。踏み入れたら最後、再び生きて還ることはない……。大学に合格したばかりの宮本明(みやもと・あきら)の兄は、2年前に行方不明となっていた。実 …

no image

アラクニド 第1巻|村田真哉 (著), いふじシンセン (著)

スポンサードリンク 叔父と暮らしている高校生・アリスは苛められて過ごしている。ある日、アリスは「蜘蛛」と呼ばれる殺し屋に叔父が殺されるのを目撃する! 気を失ったアリスが目覚めた先は「蜘蛛」の自宅だった …

no image

さんかれあ 第1巻|はっとりみつる (著)

スポンサードリンク 夢は「ゾンビっ娘とチュッチュする」こと!ゾンビをこよなく愛する高校1年生・降谷千紘(ふるや・ちひろ)は、ひょんなことから清楚可憐なお嬢様・散華礼弥(さんかれあ)と知り合い、一緒に愛 …

no image

駅弁ひとり旅  第1巻|はやせ淳 (著), 櫻井寛 (著)

スポンサードリンク 主人公・中原大介は鉄道旅行が大好きで駅弁も大好き。駅弁好きが嵩じて始めたお弁当屋さんは旅行に行く暇ができない程の大繁盛!! そんな大介を見かねた妻・優子からもらった結婚10周年のプ …