グルメ サバイバル 少年漫画 男性主人公

山賊ダイアリー 第7巻|岡本健太郎 (著)

投稿日:

スポンサードリンク

雪にも負けず岡本は行く。獲って食うために。日本特産キジ科、出会いにくさから猟師にとってトロフィーのような獲物であるヤマドリを食す岡本。猟師になって早や2年。狩猟への複雑な思いはあれど、来期もきっと山へ向かうだろう。新たな「狩り」の期待膨らむ、狩猟コミック最終巻! アマゾンより引用

 

山賊ダイアリー 第7巻

 

第6巻からの続きになります。表紙にはシカが描かれていますが、なんとこの7巻が最終巻らしくて、作者の岡本さんがまた連載をしてくれることを祈って中身を見ていくことにしましょう。

2011年1月1日。お正月はゴロゴロ過ごす岡本さんだそうです。

2011年1月4日。まだ雪が残る山にマサムネ君と狩猟にでかける岡本さん。赤木さんも来る予定だったのですが、遅刻をしているらしく、そこでカラスが木の枝に止まっていたため、銃を構えて狙撃を行い見事命中したものの、残念ながら逃げられてしまいます。

この状態を半矢というそうです。

次に、山中の溜池の中にカルガモを発見し、マサムネ君が狙い狙撃したものの、あたりはしても水中に逃げられてしまい、また半矢になり、その後に移動を開始するのですが、車の中の空気は最悪になってしまいます。

猟師の勝手な言い草だと、わかっていますが、獲物を半矢にするとかなり落ち込むらしく、結局腕が悪いんだよな、やめようかな猟・・・、僕も同じことを考えていたんだよね・・、どうしても猟師にはつきもののようです。

スポンサードリンク


その後、赤木さんが猟犬を連れて到着。

キツネが現れたので、岡本さんが赤木さんに撃ちますか?と聞くと、猟犬のジョンは鳥猟犬だから、キツネを応用になっても困るからねと返します。猟犬って何でもかんでも追うものではないのですね。初めて知りました。

この日は早めに終わり、夜になると赤木さんの自宅で新年会が行われます。

早速、新年会らしく、年末に獲ったヤマドリの鍋が出てきて、ビールで乾杯をする岡本さんたちですが、ヤマドリの肉は狩猟鳥の中で、比較的鶏に近いらしく、同じキジ科のキジよりクセが少ないので、万人向けなのだそうです。

そこで、鍋を食べながら、新しく猟師になった人を迎えて、狩猟をするにあたっての注意事項を先輩である岡本さんたちに尋ねることになるのですが、日中が意外に短いことや、移動に時間がかかること、それであっという間に日没だから猟師が以外に撃てないことを説明します。

しかし、最も注意しないといけないのは、実は意外なものだったようです。

残念ながら最終巻になってしまった、山賊ダイアリー、よろしければ、とても詳しく山のこと、狩猟のこと、山菜のことなどがかかれていますので、第1巻から見てみてください。

スポンサードリンク

-グルメ, サバイバル, 少年漫画, 男性主人公
-, , ,

執筆者:

関連記事

no image

いぬやしき 第1巻|奥浩哉 (著)

スポンサードリンク その男には誰にも言えない秘密がある! 58歳サラリーマン2児の父。希望もなければ人望もない冴えない男。しかしある日を境に男のすべては一変する――。『GANTZ』で漫画表現の極地を切 …

no image

特攻の島 第8巻|佐藤秀峰 (著)

スポンサードリンク 本土決戦を目前に、作戦海域へ到着した 伊53潜は、17隻からなる大輸送船団と遭遇。艦長は数的不利を鑑み、敵を分断する策を試みる。だがその作戦の最中、艦長は負傷。敵の護術艦が迫る!  …

no image

彼岸島 第1巻|松本光司 (著)

スポンサードリンク 吸血鬼が棲む孤島、彼岸島(ひがんじま)――。踏み入れたら最後、再び生きて還ることはない……。大学に合格したばかりの宮本明(みやもと・あきら)の兄は、2年前に行方不明となっていた。実 …

no image

バイオハザード ~マルハワデザイア~ 第2巻|芹沢直樹 (画), カプコン (著)

スポンサードリンク バイオハザード~マルハワデザイア~ 2 (少年チャンピオン・コミックスエクストラ)   バイオハザード ~マルハワデザイア~ 第2巻   第1巻の続きになります …

no image

コンシェルジュ プラチナム 第3巻|藤栄道彦 (画), いしぜきひでゆき (著)

スポンサードリンク 老夫婦の銀行強盗、スターを利用した犯罪、遺産相続でもめる女性、迷子の少女の捜索、失われた料理の再現。ホテルと商店街に迫る様々な問題を”心を読む”コンシェルジ …