シリアス 女性主人公 少年漫画

コンシェルジュインペリアル 第3巻|藤栄道彦 (画), いしぜきひでゆき (案)

投稿日:

スポンサードリンク

九音、十津川、笑美など前作のプラチナムのメンバー大集合!失敗を否定しない「アドラーの心理学」、顧客の満足度をあげる「ゲスト・ヒストリー」など、サービスを充実させるビジネステクニックが続々と登場!!そして、ケア・マネージャーの新キャラも登場してますますにぎやかな最新第3巻!! アマゾンより引用

 

コンシェルジュインペリアル 第3巻

 

第2巻からの続きになります。表紙には最上がハイテクそうな車椅子に乗ったスーツ姿の高齢の男性を押しているシーンが描かれており、インペリアルのハイテク機器を投入した介護現場が分かるようなイメージになっています。介護が主体になった大変珍しい漫画であり、現実的に発生している介護の問題と近未来的なハイテク機器を使った解決など、見ていて色々と面白い部分があるので是非オススメの漫画になります。

冒頭から、バイクと公道でレースのような運転をしている、インペリアルのナイトライダーの様な人工知能を搭載している車を運転している最上はどうやら介護施設が行っている介護保険外のサービスを提供する際に、高齢者の男性のバイクに車でお供をする依頼を受けて、どうやらツーリングをしているようです。

スポンサードリンク


依頼者はプライドが高い食品会社の会長であり、京都にどうしてもバイクでツーリングに行きたいので、事故の無いようにインペリアルの車で車間を取りつつ安全確認をしているらしいのですが、どうやらそれを狙って事故死に見せかけて交通事故を起こそうとしている輩がいるようです。

しかも、その中のひとりは実の息子であり、父親が死ねば最低でも遺留分の遺産が入ってくるため、会社を倒産させた借金の支払いの件で、良からぬ連中達と一緒になってバイクでツーリング中の高齢の男性を狙って、付け回している感じですね。

一旦ホテルに泊まって一泊して休憩をした後、翌日、最上はこのバイクに乗った高齢の男性と共に、再び京都に向かって移動を開始するのですが、それを狙って作家ボールを道路に投げつけ、バイクの横転事故を狙ったものの、インペリアルの車を運転している最上に阻止されてしまいます。

その後、バイクを運転中に体調が悪化したのかふらついて運転をしている男性をみて、先程の交通事故に見せかけて殺害しようとしている息子たちが盗難車でこの男性のバイクに衝突をしようとしているんですけど、それを見て不審に思ったインペリアルの車を運転する最上に阻止されてしまいます。

それから公園に無事に回避することが出来たバイクとインペリアルの最上は、警察を呼んで、その車の中に男性の実の息子がいることを知ることになるのです。

この漫画、介護の現状が大変わかりやすくなっていますし、話も面白いのでお勧めできます。

 

スポンサードリンク

-シリアス, 女性主人公, 少年漫画
-, ,

執筆者:

関連記事

no image

PSYCHO-PASS 監視官 狡噛慎也 第1巻|後藤みどり(Production I.G) (著), 斎夏生 (イラスト), サイコパス製作委員会 (その他), 虚淵玄(ニトロプラス)

スポンサードリンク PSYCHO-PASS 監視官 狡噛慎也 1 (BLADE COMICS)   PSYCHO-PASS 監視官 狡噛慎也 第1巻   アニメで有名になったサイコ …

no image

コンシェルジュ プラチナム 第1巻|藤栄道彦 (画), いしぜきひでゆき (著)

スポンサードリンク ホテルキャピタル白金平が客足を増やすために呼び寄せた男、九音響也。彼は人の心を読む天才だった。九音がその能力を駆使し、ホテルと地元の商店街に希望に満ちた明日を提供する――!! アマ …

no image

ディメンション W  第1巻|岩原裕二(著)

スポンサードリンク 次元間電磁誘導装置、通称“コイル”と呼ばれる発明品の誕生によりエネルギー問題が解決した2072年――。不正コイルの“回収屋”を生業とするマブチ・キョーマは、とある依頼の最中に謎の少 …

no image

東京シャッターガール 第1巻|桐木憲一 (著)

スポンサードリンク 東京シャッターガール 1   東京シャッターガール 第1巻   表紙にはカメラを両手で持った女子高生が街並みを歩いているシーンが描かれていて、タイトルがシャッタ …

no image

岳 第1巻|石塚真一 (著)

スポンサードリンク 秋の北穂高岳。登山中の中年男性・黒岩が、雪に足をとられて崖から転落、腕を骨折して動けなくなってしまった。山麓の警察署では下山時刻が遅れていることから、山岳遭難防止対策協会のボランテ …